SafariとIE
OSが10.3になり、G3/500MHzのiBookでもOSXが使える速さになってきたので、
最近はブラウザもSafariがメインになってます。
Safari最新版では、以前は見られなかったサイトもかなり減った(と思う)ので、
それほど不便も感じなくりました。
・・・で、たまにサイトチェックのためにIEに変えてみたりしていると、
IEではココログがうまく表示されないのに気付きました。(^^;
っていうか、そもそもココログがMacに正式に対応してないようで…
・・・何故なんだ!>@nifty
ま、それは置いといて、
もうMac版IEは最終版になってしまっているということで、
Macな人は、ますますマイクロソフトから離れていくのか。。。(爆)
コメント