♪気まぐれインフォ♪


  • ラッキーショップ
  • 楽天
  • google


メインサイト

  • WAVEARTH
    feelwave〜music factory
  • MAIL
    メールはこちらへ♪

  • ※リンク、コメント、トラックバック等は自由ですが、ブログ記事と無関係と思われるものは、削除等を行うことがありますので御了承願います♪


2025年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« 2005年4月 | トップページ | 2005年6月 »

2005年5月31日 (火)

韓国でボーダフォン3Gが使えることに♪

ボーダフォン3Gが、韓国のW-CDMA方式による
国際ローミングサービスを開始するそうです♪

ケータイWatch

でも、まだソウル市内だけということなので、

「今どこ?」
『ナミソムの並木道を歩いてるところ…♪』
なんてことはまだ無理なのね・・・(^_^;)

いや、その前に、まず3Gに変更しなくちゃ・・・(^^;

ひとまず
6月1日からは、デュアルパケット定額などの新サービスに加え、
まだ一部機能限定とはいえクリックトリップDXにも対応することだし、
3Gも少しずつ良くなってきたかな?

でも、
モバイルFeliCaと、地デジ対応端末が出るまでは替えないだろうけどね…(^^;

って、、、いつまで待てばいいんだろう?(^^;;;

2005年5月26日 (木)

ヒロシ?(^^;

ココフラッシュの話題のキーワードに“愛地球博”が入っているけど、
このURLをよ〜く見てみたら・・・んっ!?

アイチキュウヒロシ?…(爆)

何故、ヒロシ?・・・(^^;

2005年5月24日 (火)

通信改革?

気付いてみたら、一週間も空いてしまったので何か書かなくちゃ!
といっても特に書くことがないのだけど、少しだけ…(^^;

さて、電話をプ○チナ○インに換えるついでに
そろそろネット環境も変更しようかなと思ってます。
まだ決定してないけれど、お得なキャンペーンがあったので…^^
たぶん、乗り換えは来月あたりかな?

2005年5月22日 (日)

今日のビビッと♪2005/5/22

杏里がリー・リトナーと結婚!
また、ものすごい大御所と…^^

2005年5月21日 (土)

今日のビビッと♪2005/5/21

NTT西日本CM フレッツ・光プレミアム「シネマ篇」
長澤まさみのセリフ・・・「聞こえてるよ…」(^^;

2005年5月17日 (火)

愛知万博♪

愛・地球博へ行ってきました!
今日はそれほど暑くなくて、歩き回るには快適な一日でした♪

31329
全体はこんな感じで…

31330
人が少ないように見えるけれど…

31332
平日でもめちゃめちゃ多いです・・・(^^;

31300
藤井フミヤプロデュースの「大地の塔」の、

31301
万華鏡は絶対にオススメです♪…
“EARTH TOWER”っていうくらいだから・・・(笑)

31324
そして、人気の韓国館にはこんなのもありましたが…^^

31325
やっぱりコレでしょう♪(笑)

迷ったけれど、ヨン様パネルに顔を出すのは止めておきました…(^^;;

その他、グローバルハウスや、主に外国館を見てきたけれど、
見逃したところはたくさんあるので、もう一度行かないとね!


ところで・・・
「ながくて南駐車場」に車を駐めてシャトルバスで行ったのだけど、
駐車場への道案内が少なすぎ!・・・(^^;
昨年の浜名湖花博は数百メートルおきに看板が出てて
ずっと親切だったな〜(^^;
でも、ほとんどの駐車場は空いてるので車で行くのも便利だね♪
さすがに週末は少し混むだろうけど・・・。

31353
おみやげのモリゾー&キッコロ♪

2005年5月16日 (月)

今日のビビッと♪2005/5/16

KINCHO大日本除虫菊株式会社
水性キンチョウリキッドの、山瀬のカッパ。(笑)

以前まではニュージーランドでロケしてたけれど、
最新CMはCG合成になってしまったのかぁ…。
まぁ、わざわざ海外ロケまでするほどでもないか…(^^;;

マイレージサービスが5年に延長♪

ボーダフォンマイレージサービスの有効期限が
3年から最大5年に延長されるそうです♪

ってことは・・・
ポイントが無くなってしまう前に
あわてて機種変更しなくても良かったのか…(^^;

2005年5月14日 (土)

プ○○ナライン♪(^^;

今日、N○○コミュ○○ーショ○ズから電話が・・・
プ○○ナラインの宣伝でした。(^^;

以前、一度かかってきた時には、まだ始まってなかった“お○くライン”や
“メ○ルプラス”の方が気になっていたのであまり興味なかったけれど、
どうやらプ○○ナラインはかなり人気とか…。

それ以来、ずっと気になっていたけれど、
固定電話はほとんどかけることはないし、
他社にしてあるマイラインをわざわざ変更して
手数料を取られるのは損なので諦めていたところ、
今、プ○○ナラインに切り替えれば1,000円分の商品券をもらえるとのこと♪

ただ、全てをマイラインプラスにしないといけないけれど、
普段はB○フォンが優先になっているし、たぶん他社を使うことはないので、
興味があることを悟られないようにとりあえず説明を聞いておいて、(^^;
さっそく申し込み資料を送ってもらうことにしました。

もらえる商品券が電話料金にしか使えないってことはないだろうけど、
しっかり確認してから変更手続きすることにしようかな…(^^;

2005年5月11日 (水)

大韓民国デー♪

ただいま開催中の愛・地球博。
今週はゴールデンウィークの混雑を避けようとした人たちで
先週末よりも逆に入場者数が増えてますが、(^^;
今日は大韓民国のナショナルデーということで、
Ryuさんも出演するイベントがあったりして、
平日にもかかわらずいつもよりも混雑している模様です♪

一ヶ月ほど前にインターネットの予約状況をチェックしていたところ、
この日だけ早めに埋まってるなぁ…と思ったら、韓国デーだからか…(^^;

韓流ブームはまだまだ続く・・・(笑)

-------
今朝配布された2000枚の整理券が20分ほどでなくなったらしいです…^^
やはり、韓流ブームはまだまだ続く!・・・(笑)

2005年5月10日 (火)

女性専用車両の導入。

昨日から関東の大手私鉄・地下鉄で、痴漢・迷惑行為などの防止のため、
ラッシュ時を中心に女性専用車両が導入されたそうですね。^^
こういうのを作らなくちゃならない世の中なのが問題だけど、
これで女性が安心して乗れるようになればいいですね♪

ただ、これが最後尾にある列車ならばいいけれど、
先頭車両だと乗りたくない人もいるのではないかと?
それこそ、逆に安心して乗ってられないかも・・・(^_^;)

いや、それより・・・
せっかくなら男性専用車両もあるといいのにな・・・(^^;;

2005年5月 7日 (土)

今日のビビッと♪2005/5/7-2

楽天-巨人戦、清原のホームラン!…で、
一塁をまわったあとのズッコケシーン…(爆)

これが500号じゃなくて良かったねぇ…(^^;;

今日のビビッと♪2005/5/7

「藤井隆と乙葉が婚約!」のニュース♪

噂があったのは知ってたけれど、
堅実な二人でお似合いかもね〜♪^^

2005年5月 6日 (金)

プロ野球交流戦開幕♪

今日から、プロ野球の交流戦が始まりました!
各地で面白い試合が行われたみたいですね〜。

☆5月6日の結果☆

巨人8-6楽天
阪神10-2北海道日本ハム
オリックス6-0中日
西武13-4広島
横浜2-1千葉ロッテ
ヤクルト(中止)ソフトバンク

これから一ヶ月ほどは、
応援するチーム以外の試合でも
見ているだけで楽しいかも!?

それにしても・・・楽天ー巨人戦
9回裏、そのまま終わってしまうかと思ったら、
中継終了後にロペスが満塁HRを打つなんて!(^^;

2005年5月 5日 (木)

日産モータースポーツDVD♪

先日、「日産モータースポーツ・スペシャルDVD」が送られてきました。
プレゼントに応募したことさえすっかり忘れてた・・・(^^;

で、
届いてから、吉井怜ちゃんが出演してるのを知り、
さっそく観てみました♪

その中に簡単な4択クイズが入ってるのだけど、
怜ちゃんのリアクションを全部見てみたかったので、(^^;
わざと答えを間違えてみたり・・・(笑)
・・・って、このDVDを持ってる人にしかわからない話ですが。(^^;

一応、日産モータースポーツのPRだけど、
興味のある人にはちょっと楽しめるDVDでした♪^^


でも、さすがにライセンスまでは取らないよね?・・・(^^;

2005年5月 4日 (水)

MacOSのダウングレード…(^^;

こないだMacOSX 10.4が出たけれど、うちはまだ入れてません…(^^;
いや、DVDドライブが無いので当分の間お預けです。。。><;

でも、少しでも新しい方ほうがいいと思い、
ソフトウェアアップデートで10.3.9にしたら、Safariが落ちることが多くて
以前よりも使いづらくなってしまいました。><;
BBSを見てみたら、他にも同じ症状で困っている方は多いみたいですね…。
そこで、10.3.8にダウングレード。。。(^^)

まず
10.3のCDで「アーカイブしてからインストール」を選びインストールした後、
アップルコンピュータのサイトから10.3.8のアップデータをダウンロード。
ただ、HDが10GBしかないので、バックアップしたあとに
空き容量を作らないといけなくて余計に時間がかかったけれど、
何度もトラブルを経験していると、手際も良くなりますね・・・(笑)

現在は問題なく動いてます。^^
こちらのほうが不具合もなく使えてるので、
当分、このままにしておかないとね・・・(^^;

あ、ソフトウェアアップデートのチェックもオフにしなければ!(^^;

2005年5月 3日 (火)

今日のイチロー♪

セーフコ・フィールドでのエンジェルス戦。
7回表、フェンスによじ登ってのスーパーキャッチ!
何度見ても神業としか言いようがないですね〜♪

これで試合も勝てばもっと良かったのだけど…><;

古田選手。

大事なところに打球を受けてしまった古田選手のブログが更新されてました。
いや、その“事件”は、かなり後になってから知ったのですけど、(^^;
とりあえず、お元気そうで良かった…(笑)
では、グラウンドでの復活を楽しみに待つことにします…。

それにしても、
少しずつ眞鍋かをりのここだけの話に影響されてきてますね…(笑)

2005年5月 2日 (月)

将来のプロ野球について…その2(笑)

ここのところ野球の話題が続いているので、
ゴールデンウィークということで、ちょっと妄想な話題…(笑)

日本のプロ野球、昨年の騒動のおかげでいろいろ改革に乗り出してますが、
人気回復にはまだまだというところ・・・
そこで、新たなことを考えるには良い機会なので
さらに大改革をしてほしいと思っている人も多いと思います。^^

そこで、ひとつ提案…(笑)
こないだも少し書いたけれど、半年くらい前からずっと思っていたことですが…

“現在の12球団から4球団増やして16球団にし、
セ・パ各8球団、さらに東地区と西地区4球団ずつに分け、
もちろん、今年から始まる交流戦も行い公式戦を戦って、
まず各地区1位のチームがプレーオフ、最後に日本シリーズを行う…”
ってのはどうでしょう?(笑)

昨年から始まったパ・リーグだけのプレーオフも
盛り上がってはいたけれどやはりちょっと変則的だし、
セ・リーグもプレーオフ制にすればさらに盛り上がるでしょう…。

うん、これは名案だ!(笑)


そこで、さらに4球団をどうやって増やすかが最大の問題ですが…(^^;
資金や人材などの大きな問題があるのでしょうが、
数年後、四国アイランドリーグなどの独立リーグの選手が育って来れば、
ある程度の選手は確保できるんじゃないかと・・・
社会人チームをまるごと引き込むのもあるかも?(笑)
3年後くらいに優秀な選手が揃っていれば、
選手に関してはそれほど無理な話ではないでしょう♪


さて、ここで、現在のセ・パ12球団を東西に分けてみると・・・

【パ・リーグ東地区】
北海道日本ハムファイターズ
東北楽天ゴールデンイーグルス
西武ライオンズ
千葉ロッテマリーンズ

【パ・リーグ西地区】
オリックスバッファローズ
福岡ソフトバンクホークス

【セ・リーグ東地区】
読売ジャイアンツ
ヤクルトスワローズ
横浜ベイスターズ

【セ・リーグ西地区】
中日ドラゴンズ
阪神タイガース
広島カープ

単純に分けるとこんな感じになりました。
パ・リーグ東地区はこれで決定ですね…(笑)


あとは、パ・リーグ西地区に2球団、セ・リーグの各地区に
それぞれ1球団ずつ増やすことになりますが、
セ・パの振り分けは後にして、東1球団、西3球団が必要です。
できれば、地域密着をコンセプトにするとして
新球団は地方に作るのがベストでしょう!

そこで
まず、比較的野球人気の高い地域で、まだ球団が無く、
現在も公式戦が何度も行われていて、
そのまま、あるいは少し改修するだけで本拠地として使えそうな
立派な球場のある地域をリストアップしてみました♪

1.愛媛・坊っちゃんスタジアム
2.宮崎・サンマリンスタジアム宮崎
3.岡山・倉敷マスカットスタジアム
4.長野・オリンピックスタジアム
5.富山・アルペンスタジアム
6.長崎・ビッグNスタジアム

このあたりが有力と思われますが・・・
個人的な意見として次の4つを選んでみました。
(いや、この記事全てが個人的な意見なのですけど…(^^;;)

愛媛…四国に球団が欲しいので文句なく当確!(笑)
富山…日本海側・北陸にも欲しいので・・・(^^;
宮崎…キャンプ地にもなっているし、多くファンがつくでしょう。(ただ、巨人の承諾が必要かも?(^^;)
岡山…立地、設備ともにとくに不満はないと思われるので。

できれば、オールスター戦も行われた長野に作りたいけれど、
交通アクセスの面でちょっとマイナスかも・・・

ということで、
セ・リーグ東地区…富山に決定♪(笑)

あと、西地区の振り分けですが…
すでに九州では福岡にパのホークスがあるので、宮崎はセ・リーグに決定♪(笑)
巨人が宮崎を渡さなければ、長崎にすればいいし・・・(^^;いや、巨人が宮崎に移るって案もあるかも…(爆)
となれば、自動的にパ・西地区…岡山、愛媛となりますね♪

さて、いかがでしょう!?(笑)

あとは、選手の育成がどれだけできるかということと、
プロ野球関係者や参入する企業等の力次第でしょうが、
地方密着ということで自治体の協力も不可欠になるでしょうね。
でも、野球ファンとしては是非実現させてもらいたい名案だと思うんだけど・・・
もしもこれが実現した際には、発案者の一人として讃えて下さい…(爆)

以上、“ゴールデンウィークの妄想”でした。。。(笑)

2005年5月 1日 (日)

今日のビビッと♪2005/5/1

「サザエさん」のワカメの声…(^^;

声優さんが替わってから一ヶ月経つけど、
何度聴いてもカツオよりも年上に聞こえてしまう・・・(^^;;

« 2005年4月 | トップページ | 2005年6月 »

ケータイ&スマホ♪







  • Amazon
    Amazon
  • 楽天モバイル

韓流系♪


  • 冬のソナタ オリジナルサウンドトラック


  • 冬のソナタ 韓国KBSノーカット完全版 DVD BOX(初回限定 豪華フォトブックレット&スペシャル特典ディスク付)