コブクロ♪
いいなぁ!
只今、BS-iで放送中のコブクロのライブ♪
BS-i コブクロ LIVE TOUR’06 “Way Back to Tomorrow”
しかも、昨年のツアーファイナル、名古屋レインボーホールらしい♪
☆ALL SINGLES BEST / コブクロ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »
いいなぁ!
只今、BS-iで放送中のコブクロのライブ♪
BS-i コブクロ LIVE TOUR’06 “Way Back to Tomorrow”
しかも、昨年のツアーファイナル、名古屋レインボーホールらしい♪
☆ALL SINGLES BEST / コブクロ
Mac OSのTigerを10.4.11へアップデートしてみたら、
Safariのバージョンが3.0.4になってることに気づきましたw
でも、なぜかフォント設定が反映してないような?
もしかすると、サイト側で設定されてるのかもしれないけれど…
フォント表示が今までと微妙に違うので少し違和感が・・・う〜ん。。。(^^;
ついに、MacでもGyaOが観られるようになったようです♪
Microsoft Silverlightというプラグインをインストールするだけで。(^^)v
ただ、新しい動画配信サービスとのことなので、従来からの番組が全て観られる訳じゃ無さそう…。
ってことで、とりあえずMacBookはシステム条件をクリアしてるけど、まだ、試してません…(^^;
ソフトバンクモバイルのMy SoftBankでは、今までホワイトプランからオレンジプランなどへの料金プラン変更が出来なかったのが、いつの間にか可能になってました♪
しないけど・・・(^^;
それでも、少しずついろいろ便利になってきてるかもね♪
というか、
ようやく、他社に追いついてきたのかも?(^^;
20年前のベストアルバムが、Self ControlとGet WildのPV付きで再リリース!
久しぶりに観たら、再び感動しました♪
Gift for Fanks(DVD付) / TM NETWORK
おめでとーー☆彡・・・自分。。。(^^;
そして、今日が誕生日の有名人の方々…
内田有紀、サエコ、二谷友里恵、来生たかお、オール巨人、
あと、、小島よしお(オッパッピーw)…(敬称略)
というわけで、例年の如く、
昨日解禁したばかりのボジョレー・ヌーボーで乾杯♪
もちろん、今年も独りで・・・( ̄◇ ̄;)
ちなみに、、、
いつも余りがちになるのと、ユーロ高で価格が高めなので、(^^;
今年はジョルジュ・デュブッフのハーフボトル…w
さて・・・
面白そうなのでやってみました☆
ソフトバンクモバイルとディズニーが協業で携帯電話サービスを開始するらしい。
どんな内容になるにせよ、かなり強烈なタッグになりそうな・・・^^
で、、、
iPhoneはどうなるんだろう?(^_^;)
TMなどの、あの名曲がジャズバージョンになったアルバムが出るようで♪
Self ControlやTime Passed Me Byがスイングしてるし!w
しかも、歌ってるのは本人のセルフカバー!!
なんだか新鮮な感じ♪
何度も聴く度にハマっていきそうで…w
ソフトバンクモバイルは先月も純増数トップだったようで、
やっぱり、選ばれてる理由は安さかな?
ソフトバンクモバイル、2007年10月末の契約総数は約16万件増の約1,721万件〜速報:RBB TODAY
しかも、どうやら全体の3分の2が3Gになってるらしい。
やっぱり、もうそろそろ3Gにする時期かな?・・・これからも使い続けるのなら(^^;
アドビのフラッシュプレーヤーを最新版の9.0.98.0にしたら、
今までインテルMacで起きていた文字化けが解消しました♪
これで、ハーボットなどの文字化けも無くなり、ひと安心…(^^;
中日ドラゴンズ、ナゴヤドームで53年振りの日本一達成♪
しかも、山井、岩瀬の継投でパーフェクトゲーム!
さらに、年初は育成選手から始まった中村紀洋のMVP!
なんだかドラマチックすぎ…(^^;
さて、明日から“日本一おめでとうセール”に行かなくちゃ…(爆)
発見されたようです・・・
Mac OS Xをターゲットにしたトロイの木馬、Integoが警告
こりゃ、気をつけなくては!
MacBookになってからはアンチウイルスソフトを使ってなかったけれど、
そろそろ、入れないといけなくなってきたのかも?(^^;
ノートンならアップグレードできるので割安だけれど、、、
今、一番強力なのはどれだろう?
さっそく調べよう…(^^;
DoCoMoから2007年冬モデルの発表がありました。
報道発表資料 : 905i/705iシリーズ23機種を開発 | お知らせ | NTTドコモ
ドコモ、905i/705iシリーズ計23機種を発表 - ケータイWatch
NTTドコモの2007年冬モデル:“amadanaコラボ”や9.8ミリの極薄モデル、7.2Mbps HSDPAなど──ドコモ、705iシリーズ13機種を発表 - ITmedia +D モバイル
何だか、かなり凄いラインナップですね♪
数も機能的にも申し分ない感じで、
auやソフトバンクに対抗するどころか、
これはかなり超えてるかも!?w
特に、P905iとSH905iが…(^^)v
もしもauにしてなかったら、
ドコモに転がったかもしれない程に魅力的かも…(^^;
機種価格次第だけれど…w
もしかすると、減ってしまったシェアを取り戻しそうな予感が…(^^;