独り勝ちだけど…
5月の純増数はソフトバンクモバイルがダントツだそうです。
おまけに、SBとトップを競っていたauの純増数が減ってきてるし…(^^;
5月の携帯・PHS契約数、各社揃って純増 :ケータイWatch
しばらくソフトバンクの独り勝ち状態が続きそうな気配なので、
これを機にサポートがもっとよくなってくれればさらに安心なのだけど・・・
このプレスリリースの下の方に書いてあることがちょっと気になります。。。
「ただともメール」をより快適・安全に利用できるメールサービスの拡充について | ソフトバンクモバイル株式会社
>S!メール(3G)の仕様変更(2008年8月1日より変更)
>課金体系
>S!メールの料金を1パケット(=128バイト)ごとの料金に変更し、データ量に応じたより細かな課金を実現します。
今まで5段階だった課金単位が、パケット単位と細かくなって無駄が少なくなるのはいいけれど、
大きなデータを添付した場合には、現在よりも値上げになるような気がするんだけど・・・(^^;
まぁ、データ量によっては今までよりも値下がりする場合もあるし・・・。
>受信通知
>S!メールの受信通知の仕様を、差出人・件名・本文94文字相当から差出人・件名・本文50文字相当に変更します。
ってことは、無料で受信できるメールが減ってしまう・・・(^^;
でも、たとえ50文字でも無料受信があるだけで他社よりはアドバンテージはあるけれど・・・。
>利用条件
>S!メールを利用するには、他携帯電話会社と同様にS!ベーシックパック?(月額315円)への加入が必要となります。
ってことは、S!ベーシックパックを付けずにホワイトプランのみで契約してる人は
ソフトバンク3GでもSMSだけしか送れなくなってしまうのかな???
なんだか、メールし放題につられてホワイトプランのみで加入したや家族やカップルから苦情が来そうな気配が・・・(^^;
とりあえず、S!ベーシックパックを付けていれば「ソフトバンク同士はメールし放題」になるんだろうけど・・・
う〜ん。。。
※追記・・・一部、変更時期が10月からに延期されるものもあるようです…。
« iPhoneはSoftBankから♪ | トップページ | レーザーレーサー☆ »
コメント