ショック・・・
エーッ嘘だーっ・・・パクちゃんが
時事ドットコム:パク・ヨンハさんが自宅で死亡=「冬のソナタ」準主役−韓国
韓国:パク・ヨンハさん、自殺か…「冬のソナタ」恋敵役 - 毎日jp(毎日新聞)
韓国にも日本にもたくさんのファンがいるのに・・・。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »
エーッ嘘だーっ・・・パクちゃんが
時事ドットコム:パク・ヨンハさんが自宅で死亡=「冬のソナタ」準主役−韓国
韓国:パク・ヨンハさん、自殺か…「冬のソナタ」恋敵役 - 毎日jp(毎日新聞)
韓国にも日本にもたくさんのファンがいるのに・・・。
名古屋の大須にあるそうです
何度か通ってるのに気づかなかったけど・・・(^^;
そういえば、なんとなく看板を見たような記憶が…w
iPhone修理専門で24H即日故障対応の■iLab Factory■
iPod touchも扱ってるそうなので、困ったら持ち込むことにしようw
噂されていたソフトバンクの「海外パケットし放題」が7月21日から開始されるそうです
ソフトバンク、「海外パケットし放題」を7月21日開始 - ケータイ Watch
1日最大1480円で海外パケット通信が使い放題――ソフトバンクの「海外パケットし放題」 - ITmedia +D モバイル
1日単位の定額制で最大1480円(2011年7月以降は最大1980円)なので、
例えば、一週間フルに使うと10000円を超えてしまうけれど、
青天井でヒヤヒヤして使うよりはずっといいのかな
ま、今のところ使う予定もないけれど・・・(^^;
アップルストア名古屋栄でちょこっとだけ、
展示してあるiPhone 4に触ってきました
薄くて持ちやすくて動作も速い
う〜ん、そのまま機種変してiPhone 4にしようかな(^^;
このiPod touch(2nd)、
やっぱりどうしてもiOS 4が使ってみたかったので、
結局アップデートしてみました(^^;
普通にアップデートしようとすると時間がかかりすぎてダメなので、
まず、通常の同期とバックアップをしておいて、
初期化するために復元ボタンを押し、
iOS 4へのアップデートを敢行
iPodからバックアップを復元して、
ほぼ1時間15分くらいかけて無事終了・・・(^^;
いくつか起動しないアプリもあるけれど、
(ココログアプリが落ちる・・・(^^;)
ひとまず、アプリとデータも元通りになりました
マルチタスクとかが使えないとしても、
アプリをフォルダにまとめられたりするのは便利かも
あぁ、iPhone 4も欲しい・・・w
Apple Magic Mouseの電池、
三洋電機のエネループに替えたのだけど、
結局、2週間ほどで要充電になりました・・・
最初から付属してた電池では1ヶ月以上保った気がするけれど、
標準のiMacユーザーでもこんなもんなのかな?
もしかすると、無駄に動かしてるからかも?(^^;
やっぱり、MacBookのトップケース替えた方がいいのかも?(^^;;
そういえば、iOS4のアップデートがたしか21日。
ってことは、前回のOS3の場合から察すると、
日本時間では翌日の午前2時?w
するそうです。
富士通と東芝、携帯電話事業の統合で基本合意 - ケータイ Watch
東芝ブランドで継続されるってことは、Fは無くなるのかな?
ワンプッシュオープンは好きじゃないのだけど・・・(^^;
それよりも、
SoftBankのくーまんはどうなるんだろう(^^;
名古屋のFM局、RADIO-iの放送が、
継続困難で9月末で終わってしまうそうです・・・
中日新聞:「RADIO―i」赤字拡大で終了へ 東海唯一の外国語FM局:社会(CHUNICHI Web)
他局に比べて落ち着きのある曲が流れることが多くて、
いちばん好きな局だったのに、ものすごく残念…
しかし、コミュニティFMのような小さな放送局を除くと、
放送局の廃止は全国初だそうで・・・この業界も大変な時代なのかも。。。
ソフトバンクモバイルから発表されました
6月15日の17時から受け付け開始だそうです。
価格も料金プランもiPhone3GSと同じかな
iPhone 4 料金プラン|iPhone 4|ソフトバンクモバイル
でも、気持ちはドコモに動いてるんだけど・・・(^^;
余裕があったらそのうち・・・w
近所のドコモショップにSH-08Bの試用機が置いてあったので、
さっそく少しだけ触ってきました
機能が豊富なのに軽くてコンパクトで、
キーも押しやすくてとっても使いやすそう
ドコモのケータイは一度も使ったこと無いけれど、
慣れてしまえばそれなりに使いこなせるかな
ひとまず、auよりは違和感ないかも?(^_^;)
ただひとつ、Bluetoothが無いのだけがデメリットだけれど、
滅多に使うことなさそうだしw、次のはコレに決まりかも
でも、次の冬モデルが出て価格が一段下がる頃にしようかな・・・(^^;
その前に、まずは明日のiPhone 4の価格発表を待ってからにしよう…w
Twitterからmixiボイスへのタイムラグがあるような気もするけど、
ちゃんと連携してるようなので、まいっかw
今日からmixiボイスとTwitterが連携できるようになったらしい
このココログの記事もTwitterと連携させられるようにしてるので、
ココログに書けば、とりあえず一度で済むのかなw
ということで、ちょっと投稿テストw
そっか
MacBookと携帯をBluetoothで繋いでファイル転送すれば、
そのままメールに添付してどこかへ送るのも簡単だよなぁ
しかも、メール使い放題とかガンガンメールなら無料だしなぁ・・・う〜ん(^^;
って、滅多に使う機会はないけれど・・・w
昨夜のWWDCでAppleから発表がありました、iPhone 4
6月24日発売、iPhone OSは「iOS」に:厚さ9.3ミリ、高精細ディスプレイ搭載の「iPhone 4」発表 - ITmedia +D モバイル
ソフトバンクモバイルから価格はまだ発表されてないけれど、
アメリカでは16GBで$199、32GBで$299だそうなので、
日本でもおそらく、3GSとほとんど変わらないような気も・・・。
ほ、欲しいw
ただ、おサイフケータイとかの日本のケータイだけの機能を諦めきれるかどうかが問題だけど・・・(^^;
とりあえず、使い勝手を知っておくためにも、
iPod touchをiOS4にアップデートしておこうかな
マルチタスクは使えないけれど、今回は無料だしw
今の光と比べて断然速くなりそうだ
光から乗り換えるなら2012年まで待ってみようかなw
料金次第だけど・・・(^^;
UQ WiMAX1周年、より快適な「スピード」を訴求──2012年、“下り330Mbps”へ高速化 (1/2) - ITmedia +D PC USER
5月の純増数もソフトバンクモバイルの独り勝ちだったらしい。
5月の携帯・PHS契約数、2カ月連続でソフトバンク純増首位 - ケータイ Watch
ドコモとauからのMNPがそのままソフトバンクへ…って感じで、
ほとんどがiPhoneなんだろうけど・・・(^^;
ってことで、いよいよ今夜かな新型iPhoneの発表は
今週日曜日は安田記念(GI)です
◎1-1 リーチザクラウン
○7-15トライアンフマーチ
▲4-8 キャプテントゥーレ
△1-2 スマイルジャック
△2-3 アブソリュート
△7-13マイネルファルケ
△8-17ショウワモダン
△8-18エーシンフォワード
×3-6 ファリダット
×2-4 フェローシップ
この他の外国馬をどうするかが問題だ・・・(^^;
とりあえず、リーチザクラウンからの馬連かな
アップルのMagic Mouseに普通のアルカリ電池を入れていたら
使い方の問題なのかあっという間に減ってしまうので、(^^;
試しに三洋電機の充電池エネループを使ってみることにしました
まだ、今日届いたところだけど、
一回の充電でどれくらい保つんだろうか・・・
総理を辞めるそうで・・・
元々、政治にも政治家にも期待はしてないけれど、
それこそ、何十年も自民党が独裁状態でやってきたようなことを、
たった数ヶ月で全て変えられるわけないのにねぇ・・・。
結局、政治家は選挙のことしか考えてないし、
マスコミは叩いて引きずり降ろすことしか考えてないし、
短気な国民は文句ばかり言ってるし・・・
こんなことばかり繰り返してるようだと、
そのうち日本は滅びるんじゃない
他の国も似たようなもんだろうけど・・・
6月1日から、ライフマイルのポイント交換の最低ラインが、
5000ポイントから3000ポイントからに引き下げられて、
以前よりも交換しやすくなったようです
最近、なかなか貯まらなくなり他のサイトに鞍替えしようかと思っていたけれど(^^;
現金交換も10000から5000ポイントからに引き下げられたことだし、
やっぱり続けることにしようかなw