ケンタッキーのサイトがiPhone対応に☆
ケンタッキーフライドチキンとピザハットのサイトがiPhone対応になったそうです
ケンタッキーのほうはクーポンも利用できるようなので、
マクドナルドもアプリかWEBでiPhone対応にして
クーポンが簡単に使えるようにしてくれないかなぁ
元アップルの原田さん、そろそろお願いしまーすw
9/10 追記
モスバーガーもiPhoneアプリが出たくらいなので、
やっぱり、マクドナルドもアプリ対応しないとねぇ…(^^;
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »
ケンタッキーフライドチキンとピザハットのサイトがiPhone対応になったそうです
ケンタッキーのほうはクーポンも利用できるようなので、
マクドナルドもアプリかWEBでiPhone対応にして
クーポンが簡単に使えるようにしてくれないかなぁ
元アップルの原田さん、そろそろお願いしまーすw
9/10 追記
モスバーガーもiPhoneアプリが出たくらいなので、
やっぱり、マクドナルドもアプリ対応しないとねぇ…(^^;
日本通信から、ついにiPhone 4対応のSIMカードが出るそうです
日本通信、SIMフリー版「iPhone 4」対応のmicroSIMカード - ケータイ Watch
でも、SIMフリー版のiPhoneをどこかから調達しないといけないし、
無料通話分があったとしても、ちょっと高いかも・・・
そこまでしてドコモ回線を使うメリットも特にないし(^^;
今のところはソフトバンクのままでいいかな・・・とりあえず2年間はw
その頃には、今よりもさらにいろいろと進んでるだろうし・・・
iPhone 4のケースプログラム
数ある中からどのケースをもらおうかと悩みw
結局、incaseのSnap Caseを選びました
Snap Case for iPhone 4 : Products By Incase
バンパーでもよかったけれど、なるべく覆いたかったので…w
そういえば、iBook用に買ってほとんど使わず(^^;
今はMacBookを入れているケースもincaseだw
さて、ここ数ヶ月、携帯の機種変更をするにあたり、
J-PHONE、ボーダフォン、ソフトバンクと長年に渡り使ってきたキャリアをやめて、
ドコモにするか、もう一度auにしようかと悩みに悩んできた結果・・・
満を持して・・・
ふぉー、フォー iPhone 4
に、落ち着きましたwwww
結局、912TからiPhone 4なので、
電話番号もメールアドレスも変わらずに
普通に機種変更・・・w
7月24日にSoftBank Onlineshopでポチッとし(^^;
8月10日に本申し込みメールが送られてきたと思ったら、
早くも2日後にiPhone 4が到着
この間、約3週間
電話番号切り替えとアクティベーションも無事完了
ワンセグは、必要となればオプション付ければいいし、
おサイフケータイは使えないかわりに、
QUICPayとEdyのカードを使えばほぼ問題ないしw
ただひとつ、防水じゃないのだけが残念だけれど・・・(^^;
さて、無料でもらえるケースはどれにしよう
やっぱり、バンパーがいいかな?w
それと、今まで使ってきたiPod touchはどうしようwww
今回は、iPod touch(2nd)も対象機種になってるようなので、
さっそくアップデートしてみました
最初、エラーが出たけれど(^^;
無事にアップデート完了
ただ、セキュリティの問題だけなので、
使っていて何か変わるところも別にないけれど・・・(^^;
一応、上げておいたほうがいいしね
アップルストアのジーニアスバーへMacBookを持って行ってみました
バッテリーが膨張しているということで、結局、バッテリー交換することに…。
しかし、3年以上経っているのでさすがに無料にはならず・・・
ただ、普通に新品交換なら通常¥15800かかるけれども、
修理扱いということで¥10920で済みました
どちらも新品へ交換するのは同じなのだけど・・・w
臨時の出費なので「あとで分割」にしておこう・・・
あと、HDDがリペアプログラム対象らしく無料で新品へ交換できるらしい
しかし、バックアップがしっかりとってなかったのと交換するのに2〜3日かかるらしいので、
今日は交換はせずに帰ってきました・・・
今のところ致命的な不具合はでてないと思うけれど、
期限が迫ってる(〜8月15日)し、突然逝ってしまっても困るので(^^;
この際、交換しておいたほうがいいのかも?