日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »
東京っていいなw
名古屋の地下鉄駅構内もエリア化してほしいな…(^^;
以前からずっと思っていたことがようやく動き出したらしい・・・。
いつも、街中の歩道を歩いてるとすぐ側を自転車がすり抜けていって
歩く度に危険極まりないので対策をするのはいいことだけれど、
今、「自転車は車道を通れ!」といわれても自動車と平行して走ることになったり、
あちこちに駐停車してる自動車もあったりして逆に危ないので、
取り締まるよりも先に通行量の多い道路全てに自転車レーンを作ることくらいはしてほしいよね・・・。
自転車:歩道走行禁止、厳格運用…警視庁が安全対策策定へ - 毎日jp(毎日新聞)
とりあえず、すでに自転車横断道があるのにも関わらず
人が歩いてる横断歩道を通りぬけようとする自転車をとっ捕まえてほしいよ…w
しかし・・・
ついに出ました
アップデートに2時間ちょっとかかったけど・・・(^^;
変わったところとか新しい機能をいろいろ試してるけど、
とりあえず、快適に使えてますw
サークルKサンクスのカルワザクラブの登録カードに、
楽天ポイントクラブEdyカードも登録できるようになってました
これで、サークルKサンクスで買い物すれば、
楽天スーパーポイントとカルワザポイントの2重取りができるww
おサイフケータイでも楽天スーパーポイントに設定すればできるけど・・・(^^;
![]() 感謝セール★コンビニ、スーパー、カフェ、ホテル、職場学校等日本全国27万ヶ所で使えるEdyカー... |
iPhone 4Sの詳細がauとソフトバンクモバイルから出てますね
パケット通信料は月額4980円:KDDI、iPhone 4Sの予約を7日16時から受付 料金プランも発表 - ITmedia +D モバイル
iPad 2が安くなる“リンゴ割”も:ソフトバンクもiPhone 4Sの予約受付を7日16時から開始 料金プランに変更なし - ITmedia +D モバイル
auのほうがパケット定額の上限がちょっと高いのか・・・
ただ、実際の回線速度とつながるエリアがどれだけ違うかが気になるところ・・・。
auのEZ-WEBメールも使えるようだけど、
ソフトバンクモバイルはS!メールとEメール(i)も使えるしw
どうしてもau回線で使いたいとかじゃなければ
わざわざ乗り換える必要はないかも…(^^;
で、今日のau NAGOYAは予約で行列だったけど・・・www
「1人でも多くの人々にスティーブの作品を届けたい」 iPhone 4Sへの思いを語った孫正義社長 - ITmedia +D モバイル
ここに書いてあるのを読むと・・・何やら、
auのCDMA版だと音声通話とパケットが同時に使えないらしい・・・
そんな違いがあったとは・・・orz
アップルのスティーブ・ジョブズ氏が亡くなられたそうです。。。
前アップルCEO、スティーブ・ジョブズ氏死去 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
ついにこの時が来たのか・・・寂しすぎる。。。
でも、素晴らしいツールをたくさん生み出してれてありがとう
無料期間ずっと見続けてたら全然飽きることなく楽しくて楽しくてw
どうしても加入したくなったので
まずは、グリーンチャンネルだけで…(^^;
他のChは無料の日しか観ないけど…ww
アップルからiPhone 4Sが発表されました
噂されてたiPhone 5じゃないのね・・・(^^;
アップル - iPhone 4S - 史上最高のiPhoneです。
A5プロセッサ、8Mカメラ搭載の「iPhone 4S」発表 10月14日に発売 - ITmedia +D モバイル
iPhone 4S、10月14日よりソフトバンクとauから発売 - ケータイ Watch
でも、3G、3GS、4と来れば、5の前に1つ入るのは自然な流れかも
さて、iPhone 4と4Sの比較表を見てみると・・・
重さは3g重くなってるけどサイズはiPhone 4と全く同じなので、
iPhone 4のケースがそのまま使えるのはいいねw
と思ったら、サイズは同じでもサイドのスイッチの位置が微妙に違うらしいので、
スイッチ周りがジャストサイズのケースだと使えないのかも?(^^;
そして、デュアルコアA5チップでかなり速くなり、
回線速度も最大14.4Mbpsに対応してるし、
カメラが800万画素になって顔検出ができて、
ビデオ撮影では手ぶれ補正がついたのが良いかも
ただ、待ち受け時間が減ってるけど・・・
で、今度は、ソフトバンクモバイルだけじゃなくKDDI版もあるということで、
料金プランと販売価格とメールとかのサービス面も含めて
双方の違いがどうなるかが気になるところだけど・・・
なぜか、au版のほうは14.4Mbpsに対応してないような(^^;
となれば、Wi-Fiスポットが多いソフトバンクモバイルのほうが有利かもしれない…(^^;;
さて、気になる発売日は10月14日だけれど、
まだ割賦が1年残ってるので見送りってことで・・・(^^;
でも、iPhone 3GSを使ってる人なら絶対に買い換えるべきかもw
それに先立ち、10月12日にはiOSとiCloudがリリースされます
こっちは無料アップデート
iCloudも一緒にダウンロードしなくちゃねw
だがしかし、MacでiCloudを使うにはLionにしないといけないらしい・・・
Snow Leopardじゃだめなのか・・・残念だ
Lionじゃ使えないアプリケーションをまだ使いたいので、
MacのLion化はひとまず様子見しよう・・・・
それでも、iPhone 4がiOS5でさらに便利になりそうなので、
一週間後が待ち遠しいーw