♪気まぐれインフォ♪


  • ラッキーショップ
  • 楽天
  • google


メインサイト

  • WAVEARTH
    feelwave〜music factory
  • MAIL
    メールはこちらへ♪

  • ※リンク、コメント、トラックバック等は自由ですが、ブログ記事と無関係と思われるものは、削除等を行うことがありますので御了承願います♪


2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 22年3月 | トップページ | 2004年1月 »

2003年12月31日 (水)

女子十二楽坊の…

女子十二楽坊の琵琶のジャン・シュアンさん♪
実は・・・一番のお気に入りです。(^^;
12人(13人?)の中では一番日本語が達者だし・・・
とかいいつつ、ちゃんと名前を知ったのは今日だったりするけど…(汗)

2003年12月30日 (火)

TM

「ザ・ベストテン2003」にTM NETWORKが出るということで、
しっかりチェック!

最初、少し出るだけかと思っていたら、
最後までほとんどずっと映ってて嬉しい誤算でした!(^^)
途中だけ中座したみたいだけど・・・。
それにしても・・・、
焼き芋を食べる“てっちゃん”の姿もなかなか見られない映像で。。。(笑)

「冬のソナタ」が…

先週までNHK-BS2で再放送されていたりして、
日本でもすごい反響の冬のソナタ DVD-BOX vol.1
AmazonのDVD売り上げランキングで1位だそうで・・・
ちなみに、2位はvol.2。
おまけに、CDや書籍もトップとか…(@_@)
そういう自分もしっかりハマってしまった一人ですが…(^^;
ドラマの内容もいいけれど、
(時々、ツッコミを入れたくなるところもあるけれど…(爆))
それ以上にあのロケーションの素晴らしさは保存しておきたくなります。
宝くじが当たったら買いたいなぁ。。。(笑)
とりあえず、サントラは手に入れておこうかな。。。


追加ですが、なぜか検索で辿り着いてしまった方へ・・・(笑)
こちらのアトムさんの【真 正直日記】の方が有益で面白いですよん!(^^)

2003年12月29日 (月)

あと3日

今年も残りあと3日となりました。
大掃除もなんとか終わり、(無理やり終わらせ…(^^;;)
2004年が来るのをの〜んびりと待つことにしよう・・・

・・・と思っていたら、

まだ年賀状を書いてなかった!(爆)

よし!今年は、元日になってから神聖な気持ちで書くことにしよう・・・(^^;;
でも、年賀状って本来そういうもんだよね?
・・・と自分に言い聞かせてみたり。。。(笑)

2003年12月26日 (金)

今年もサンタは・・・

今年もサンタさんは世界中を訪れてくれたようですね・・・(笑)

2003年12月24日 (水)

クリスマス・イブ

もう街中、クリスマスムード一色ですね!
さて、クリスマス・イブのイベントは・・・
やっぱり今年も・・・
独りさみしく「明石家サンタ」を観ることになりそう・・・(爆)

2003年12月20日 (土)

初雪

今日は明け方から雪が舞い、積雪5cmを超えたようです。
こちらの地域では、例年の12月には雪がちらつくことはあっても
滅多に積もることはないので、ちょっとだけ珍しかったかも・・・。
・・・しかし、寒いぞ!(^^;

初モブログ!

ちょっと試しに携帯から投稿してみようかな。

2003年12月18日 (木)

V601SH

ボーダフォンの気になる新機種、
V601SHを実際に確かめに行ってきました。

あ、ヘビーユーザーには程遠いけれど、
たぶんまた2〜3年は使い続けるだろうから、
なるべく新しいのにしておきたいし・・・ということで。(笑)

で、さっそく手にした感想は、大きさもほどよく、
個人的にはV401SHの方が手にしっくりくるんだけど、
次のはパケット機にしたいのと、思った通り使いやすそうなので
機種変はこれに決定!・・・でも、いつになるかは未定。。。(^^;
ただ、あれで黒があったらいいんだけど・・・。

2003年12月17日 (水)

スタイルシート

詞織さんのサイトを参考に格闘の末、
どうにか自作スタイルシートに変更することができたみたいです。
あんまり変わり映えしてない気もするけれど・・・(^^;
まだまだこれから少しずつ変更を重ねて
スタイルシートのしくみを覚えていかねば。。。

2003年12月16日 (火)

SafariとIE

OSが10.3になり、G3/500MHzのiBookでもOSXが使える速さになってきたので、
最近はブラウザもSafariがメインになってます。
Safari最新版では、以前は見られなかったサイトもかなり減った(と思う)ので、
それほど不便も感じなくりました。
・・・で、たまにサイトチェックのためにIEに変えてみたりしていると、
IEではココログがうまく表示されないのに気付きました。(^^;
っていうか、そもそもココログがMacに正式に対応してないようで…
・・・何故なんだ!>@nifty

ま、それは置いといて、
もうMac版IEは最終版になってしまっているということで、
Macな人は、ますますマイクロソフトから離れていくのか。。。(爆)

タイトル変更

またまたタイトルを変更しました。(^^;
ま、今までが試用期間みたいなもんだったので、
これでやっと正式稼働ということで・・・。

ところで・・・
このココログ、昨日の午後からログイン出来なかったみたいですねぇ。
もし何度も続くようなら、試用期間のままにしていた方が良かったりして?
そんなことにならないことを願ってますが・・・
なんたって、30MBもの容量を使えるのが一番嬉しいし、
@ニフティなら大丈夫でしょう・・・(笑)

2003年12月15日 (月)

続・ふたご座流星群

午前2時過ぎから寒空の中で見てみました。
30分間程の間に、十数個、確認できました!(^^)v
願いが叶うといいんだけど・・・(笑)

2003年12月14日 (日)

ふたご座流星群

今夜、ふたご座流星群がピークらしい・・・。
ちょっと見てみようかな?

公園の猫・その4

30349.jpg
「威厳・・・?」

公園の猫・その3

30239.jpg
「親子」

名称変更・・・

他のページと統一させたくて、ここの名前を変更してみました。
というより・・・元に戻したというか。(^^;

2003年12月13日 (土)

お得?

このココログ、@nifty会員じゃなくても使えることになるらしいですね!
っていうか・・・お手軽1コースに入らないといけないんですが、
¥250でココログ+メルアドがついてくるのでお得なのかな?
っていうか・・・単に、お手軽1コースの人でも使えるようになったというだけ?(^^;

ま、コースを下げてHPが使えなくなったとしても、
ココログは使い続けられるので嬉しい変更かも。(^^;;

ポテチ

久しぶりにカルビーポテトチップス・うすしお味を買ってみたら、
知らないうちに少しだけリニューアルしていたようです。
以前は「伯方の塩」使用だったのが、今度は「自然結晶塩」に替えたらしい…。
ところで・・・どう違うんだろうか?(^^;
少しあっさりしたような気もしなくはないけど・・・
ま、美味しければどっちでもいいけどね。(笑)

2003年12月12日 (金)

ナビウォーク

ボーダフォン(Jフォン)を使い続けて、そろそろ3年。
・・・しかも、ずっと同じ機種。。。(汗)
最近、EZナビウォークを見てしまってから、
ちょっとだけauに興味が移ってきてしまった。。。(^^;;
ナンバーポータビリティ(だっけ?)で番号変わらずに済むのなら
乗り換えも考えてしまいそう・・・(^^;
次世代携帯はauの一人勝ちっぽいし。。。
ただ、DoCoMoは最初から眼中にないけれど。。。(爆)

キャスター

「すぽると」で巨人の上原のキャスターぶりを拝見。
意外と馴染んでいたかも。(^^)
これなら、引退後も大丈夫だ!(爆)
・・・って、まだまだ早いけど。(^^;

2003年12月11日 (木)

公園の猫・その2

30461.jpg

もう一枚。
寒くなってきたので、膝に乗りたがる野良ちゃん。(笑)

#あ、どちらもPHOTOページからの転載です・・・(^^;

公園の猫・その1

30406.jpg

写真UPのテストをかねて、公園で見つけた子猫を載せてみようかな…。

Macでは・・・

なんだか、最近は2日おきの書き込みになってるようで・・(汗)

さて、ココログのスタイルをいろいろと変えてみたけれど、
標準のは、いまいちしっくりこない感じ・・・。
で、自分で作りたいけれど、よく解らず・・・(^^;
とりあえず、フォントと色だけでも変えてみたいのだけど、
もしかしてMacじゃ無理だったりするのか?(^^;

これを機会に、メインサイトも色を変えてみたので、
こっちはひとまず、無地でいってみよう・・・(爆)

2003年12月 9日 (火)

再度カウンタ設置!

メインサイトのカウンタを新しくしたので、
@niftyのカウンタをココログに再度取り付けました。
と同時に、数をリセットしました。
でも・・・ほとんど増えなさそう・・・(^^;
あとは、、、う〜ん、やっぱりテンプレートが気に入らないので
自分でスタイルシート作りたいかも?(^^;

2003年12月 8日 (月)

メジャーリーグ話

決まったみたいですね!松井稼頭央。(^^)
そういえば、今日の会見の
『そのチームは・・・ニューヨークメッツです!』
ってセリフ、
その昔、新庄も同じような言い方してたような気が・・・(^^;;

もひとつ・・・
長谷川滋利もそのまま残留で、良かった良かった!(^^)v
あの人はマリナーズのユニフォームが一番似合いそうだし、
だいいち、残ってくれないとものすごく困ってしまう!・・・

ボーダフォンのVGSでは…

携帯各社が順次3Gを増やしてきているので、
次の機種変更ではボーダフォンのVGSにしようと
ほぼ決めかけていたところ、重大なことに気付いた・・・

「ステーション」が使えない!!・・・(-_-;)

“クリップ”や“キャラふぁく”を楽しんでいる身としては
これは非常に残念な変更点です・・・。
となると、ステーションが続く限り、
しばらくは2.5Gのままで足止めなのか・・・
(auのCMじゃないけれど…(^^;)

2003年12月 7日 (日)

カウンタ

他のサイトを見ていたらいろいろできることを知り、
さっそくカウンタを付けてみた。
とりあえず、トップページと同じものなので、いきなり増えてるけど・・・(爆)

・・・と思ったけれど、やっぱり新たにつけたいので、
一旦外してみた。。。(汗)

そっか、スタイルシートを使えば、もっと自由に作れるのか・・・
う〜ん、、、自分じゃ無理かも?(^^;;;

2003年12月 5日 (金)

徐々に・・・

徐々に解ってきた感じのココログ・・・だけど、
・・・トラックバックってどうすれば???(^^;

ということで、日記として使うだけじゃ
もったいないくらいの魅力がありそうなので、
他の人のを参考にしてもっとパワーアップしなければ・・・。

2003年12月 4日 (木)

V-801SA発見!

ボーダフォンの携帯・・・
VGS最新機種のV-801SAが展示してあったので
さっそく手にしてみた。

う〜む、、、スライド式は新鮮だけど、
いまいち使いやすいとは思えない感じ・・・(^^;;
やっぱり、これから出る(と思う)V-801SHまで待ってみようかな。
でも、パケット機の601SHも気になるんだなぁ・・・
・・・バウリンガルに対応してるところが。(笑)

2003年12月 3日 (水)

ココログ導入2日目

ココログ導入2日目・・・少しずつわかってきたような気もするけれど、
正式導入はもうちょっと後かな?
使いこなすにはもう少しかかりそう?
う〜ん、でも、便利そうなんだよなぁ。。。

とりあえず、千葉ロッテに小宮山が戻ってくるのが嬉しいかも?(笑)
でも、近鉄のローズが巨人に入って、どこを守るのだろう?(^^;
・・・と、ついに30年来のGファンを辞めかかっている今日この頃。。。
よし!バレンタインさんも戻ってきたし、来年は千葉ロッテだ!(笑)

2003年12月 2日 (火)

blogでdiary

前々から気になっていたblogが@niftyで使えるようになるというので
さっそく作ってみた。
いずれ、こっちにメインの日記を移すための準備なんだけど・・・。
しかし、blog自体よくわかってないので、完成はまだまだ先か・・・(^^;

しばらくの間、いろいろ変えて試してみなければ・・・。

« 22年3月 | トップページ | 2004年1月 »

ケータイ&スマホ♪







  • Amazon
    Amazon
  • 楽天モバイル

韓流系♪


  • 冬のソナタ オリジナルサウンドトラック


  • 冬のソナタ 韓国KBSノーカット完全版 DVD BOX(初回限定 豪華フォトブックレット&スペシャル特典ディスク付)