SafariからIEに…
Macのブラウザ、以前はInternet Explorerをメインに使ってましたが、
OSXになってからSafariと併用しているうちに、
いつのまにかメインはSafariを使うようになりました。
IEよりもちゃんと表示されるし、タブが便利なので。
しかし、たまにIEでしか見られないサイトに出くわすことがあります。
いや、それ以上にWindowsオンリーなサイトはもっと腹立ちますが…(爆)
そこで仕方なく(笑)ブラウザを切り替えるのですが、
(ちなみにサファリスイッチを使えば、
ファンクションキーひとつで切り替えられます・・・(^^))
しかし、めっきり使う頻度が少なくなったIEは
お気に入りが古いままだったりする…(^^;
そういえば、IEのお気に入りをSafariのブックマークに変換するには
サファリ探検隊を使えば問題なかったけれど、
逆に、SafariのブックマークをIEに変換するにはどうすればいいのだろう?
と探してみたところ・・・見つけました!
Safari2IEというのがありました!
う〜ん、なかなか便利です!
さらに、どれも基本的にフリーウェアなのがまた嬉しい・・・感謝感謝。(^^)
« 予選2位! | トップページ | ブレイクの予感… »
« 予選2位! | トップページ | ブレイクの予感… »
コメント