♪気まぐれインフォ♪


  • ラッキーショップ
  • 楽天
  • google


メインサイト

  • WAVEARTH
    feelwave〜music factory
  • MAIL
    メールはこちらへ♪

  • ※リンク、コメント、トラックバック等は自由ですが、ブログ記事と無関係と思われるものは、削除等を行うことがありますので御了承願います♪


2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 2004年6月 | トップページ | 2004年8月 »

2004年7月31日 (土)

監督、アテネ行き断念…

残念ながら、長嶋監督がアテネで指揮を執る姿を拝むことは
夢物語となってしまったようです・・・(;_;)

ご本人はもちろん、ご家族、関係者の方々が
最大限の努力をされてきたとは思いますが、
やはりアテネまでの移動と現地の気候のことを考えると
断念することが最善と判断するしかなかったのでしょう…。

でも、登録は長嶋監督のままだそうなので、
日本で“長嶋ジャパン”として金メダルをぶら下げた選手たちと並ぶ
監督の元気な姿が見られることを期待したいと思います!(^^)


って、勝手にメダルの色は“金”と決めつけてますが・・・(汗)

2004年7月30日 (金)

UFJ…

どうなるんでしょうね?・・・UFJ。
今度は三井住友が統合を申し入れ・・・だって。(^^;

どっちかといえば、三菱東京よりも三井住友の方が
UFJのカラーに近いような気がするので、
こっちの方が良さそうな気もするんだけど・・・なんとなく。(^^;

いや、すでに三菱東京との統合話が出た時に、
なんで相手が三井住友じゃないのだろう?…と思っていたので。

う〜ん・・・なんだかUFJが近鉄に思えてきた・・・(爆)

ナムセーウン…

「ナムセーウンのやつ…いつもと反対方向から来たかと思ったら
あんなところでどっかの議員みたいに牛歩戦術をとるなんて!(爆)
まぁ、陸に上がって暴れるよりは、
海の向こうで遊んでくれてる方がまだマシだけど、
さっさと通り過ぎてくれないかなぁ…」

あ、台風10号のことですけどね・・・(^^;

2004年7月27日 (火)

サーフィン♪

うちのharbotのサーフィン姿です・・・(笑)

harbot727-1.jpg

harbot727-2.jpg

2004年7月26日 (月)

まだ観てなかった…(^^;

そういえば、パク・ヨンハがゲストの「徹子の部屋」、
ビデオに録っておいたままで、まだ観てなかった。(汗)

って、

感想とか期待してる人は誰もいないとは思うけど・・・(^^;

・・・が恋しい(^^;

今日は曇りベースで気温も抑えられていたせいか、
といっても30度を超えてますが…、
少しだけ過ごしやすい日だったようです。
もう少しカラッとしていれば快適なんですけど・・・

「あぁ、ハワイが恋しい〜(汗)」

すごい試合…

今、すぽるとで結果を知ったところです・・・(^^;
時間が遅いので、関根さん眠そうですが・・・(^^;;

今日(もう昨日)の横浜対巨人戦、
延長11回裏、サヨナラ2ランHRで横浜が勝ちました!
いや・・・どっちが勝ってもいいんですけど、(汗)
あれだけHRが見られれば、どっちのファンも満足でしょうね…。
 

2004年7月25日 (日)

わらび餅♪

毎年、夏になるとよく近所に売りに来るのが「わらび餅売り」
「♪わ〜らび〜餅、つめた〜くて、おいし〜いよ!…」ってやつ。(^.^)

これが、昔のように(…って、昔はどうだか知りませんけど(^^;)
生声での〜んびりとした唄ならば
“日本の夏”って感じで風流でいいんですけどねぇ・・・

最近のは軽トラにスピーカーを付けて走り回り、
しかも、その唄がせかせかしていてせわしない!
おまけに音量がデカく、こないだは夜9時近くに来たりして
ハッキリ言ってうるさいだけです!(-_-;)
(その意味じゃ、選挙カーよりも質が悪い・・・(爆))

さらに、前半と後半で音程が微妙に下がっていたりするし・・・
どうせならもっと歌のうまい人を使ってほしいぞ・・・(^^;

で、

やっと聞こえなくなったかと思ったら、
今度は別の方向から戻ってきたり・・・3回も。( ̄◇ ̄;)

その後、「♪早く来ないと行っちゃうよ〜〜」・・・と続くのですが、
もう、さっさと行ってくれーっ!・・・って感じです。(爆)

わらび餅は好きなんだけどね・・・(^^;

流行りに乗って…

昨日の各局ニュースでも行列の様子が伝えられたほどの
社会現象になっているiPod mini。
こんなに騒ぎが大きいとつられて自分も欲しくなってしまうのは
やっぱり典型的な日本人なのかも・・・(^^;
で、なんとなくバナーを上に上げてみたりして…(笑)

でも、あの小ささと軽さには魅力あるけれど、
欲しいのはminiではないiPodのほうかな。
やっぱり4GBじゃ足りなくなりそうだし、
白のiBookには白のiPodがお似合いなので♪

それに、他社製品には無い魅力として、
外付けHDとしても使えるってのがいいよね♪

う〜ん・・・どこかで当たらないかなぁ…iPod。(爆)

2004年7月24日 (土)

長蛇の列…

今日はiPod miniの発売日です。(^^)
アップルストア銀座では開店前に1500人の長蛇の列ができたそうです…(^^;
Mac新機種か新バージョンOSの発売と同じくらいの感覚だったんだけど、
そんなにも一般的な話題になってるんですか?・・・iPod miniって。
と思ったら、先着でTシャツをくれるとか??・・・それなら並ぶかも?(汗)

でも、ようやくアップルもブランド品のセールか有名ラーメン店と
肩を並べるところまで来たかな?(笑)
これでMacのシェアが増えたりするとさらに嬉しいんだけど・・・
今日並んだ人って“Macな人”ばかりだったりして?(^^;

あ、8月中にアップルストア銀座へ行くと、
抽選で毎日1台iPod miniがプレゼントされるらしい…
・・・アップルストアが名古屋にもあったらなぁ。(>_<)

2004年7月22日 (木)

2度目の来日

チェ・ジウさん、今日また来日したんですね!
・・・全く知らなかった。(汗)
今回は日韓交流のイベントのためとか。

ということで、韓国から次々にやって来てますが、
サンヒョクはもう帰ったのかな・・・(^^;

2004年7月21日 (水)

久々に…このネタ。

そういえば、最近「冬ソナ」のネタ書いてないなぁ…ということで、
地上波では、ミニョン=チュンサンだったということが
やっと明らかになった「冬のソナタ」ですが、
これからまだ二転三転するストーリーが待っているだなんて…(^^;

それより、早くノーカット版の放送決定して欲しいなぁ。<NHKさん(笑)

そういえば、徹子の部屋にパク・ヨンハが出るのって
今週の金曜日みたいですね…。
ビデオの準備しておかねば。。。(^^;


関係ないけど、明日のゲストは二宮和也らしい…
ここでも写真掲載禁止なんですかねぇ・・・ジャニーズって。(^^;

今日もまた…

関東地方では39度を超えるところがあったかと思えば、
今度は雷雨がやってきたりと・・・なんだか大変そう。(;´_`;)

ところで、シアトルマリナーズ・・・やっぱり今日は負けた。(^^;
しかし、今日はイチローの4安打4盗塁をはじめとして、
今までとは違い期待が持てる感じになってきているので、
打線が繋がりさえすれば、来年は優勝を目指せるチームに戻れるかも?
しかし、残塁の数が多すぎるなぁ・・・(;´_`;)

2004年7月20日 (火)

どっちを選ぼうかな?(^^;

さて、まもなく日本国内でも待ちに待ったiPod miniが発売されますが、
それに先駆けて、新しいiPodが発表されました。(^^)
安くなったのは嬉しいけれど、
iPod miniの¥5000アップ程度で20GBが買えるのか…

・・・ちょっと迷うなぁ。(^^;

でも、少しでも軽い方がいいけれどそんなに小さくなくてもいいので、
デザインが気に入ってるiPodの方がいいかも。

って、すぐに買うわけじゃないんだけど・・・(汗)

ま、どっかで当たるのならどっちでもいいんだけどね。(爆)

・・・とかいいつつ、右サイドバーにiPod miniを載せてみたり…(^^;

今日の日記…

う〜ん、今日も暑い!・・・でも東京はもっと暑いとか。(;´_`;)
気温39.5度だなんて、道の真ん中じゃ50度超えてるだろうなぁ…(^^;;;

そして、話は変わってシアトルマリナーズ…(笑)
9回のマルティネスの同点HRに続き、
延長11回、ブーンの満塁HRでサヨナラ勝ち!
これじゃなきゃマリナーズじゃないですね。(^^)
この調子で明日以降も勝ち続けてくれるといいんだけど…
今年は1つ勝った後は連敗することが多いんだよなぁ…(^^;

2004年7月19日 (月)

20000アクセス突破!

おそらく今朝、20000アクセスを超えたもようです!
ぱちぱちぱちっ・・・(笑)

ココログで日記を開設してから7ヶ月余・・・
こんなにもカウントが増えるとは思いもしませんでした。
本館の方はすでに開設7年にもなるのに8000にも達してないので…(汗)

では、あらためて感想を・・・
「いや〜、ココログって検索でヒットしやすいんですねぇ・・・(^^;」

2004年7月17日 (土)

惨敗…(-_-;)

18対6・・・って、マリナーズ弱すぎ!(-_-;)
もう今年は諦めて来年に期待するしかないな・・・(汗)
しかし、オルルッドがいなくなってしまうのは残念だ…。

2004年7月15日 (木)

浜名湖花博へ…

30910s.jpg
☆今日、浜名湖花博へ行ってきました。
今年一番の暑さということで、
歩き回っていたら日焼けしてしまった。(^^;

30921.jpg
☆“いろどりクルーズ”の船上から…

30956.jpg

30998.jpg
☆奥に見えるのは“きらめきタワー”だそうです。
…のぼってませんけどね。(^^;

31001.jpg
☆その他の写真は、そのうち本館のPhotoに載せようと思ってますが、
載せられるような写真が少ないので、
あんまり期待しないでください。(汗)


それよりも、運良く村松崇継さんのコンサートが観られたのがラッキー♪
あ、NHK朝の連続テレビ小説「天花」の音楽担当の方です。(^^)

2004年7月14日 (水)

統合か?

ついにUFJが三菱東京に統合の申し込みをするとか。
単独で生き抜くには厳しい状況なようだし、
それも仕方ないことなのかな…。
せっかくUFJの名前に慣れてきたのになぁ・・・(^^;
統合後もしばらくの間はUFJの名前で存続するとしても、
いずれ合併すればUSJと間違う人もいなくなるだろうし…ま、いいか。(汗)
でも、まだまだ身近には東海銀行と言ってる人もいるんだけど…(^^;

2004年7月13日 (火)

ベンチでお昼寝〜♪

30888.jpg
「ベンチでお昼寝〜♪」

30889.jpg
「ふぅ〜、極楽ごくらく〜♪」


30890.jpg
「な、なんだ?・・・」


『ねこさん、起こしてしまってゴメンね・・・(^^;』

梅雨明け!

ここ東海地方も、今日梅雨明けしたもよう…だそうです。
平年よりも一週間早いということですが、
今年は梅雨ってあったのか?・・・って感じで(^^;
台風は来たけれど・・・
まぁ、昨年のように夏らしい夏が来ないよりはいいか。(^^)

ところで・・・
今日は“長嶋JAPAN”の壮行試合「日本×キューバ戦」ですが…
振り返った中村紀洋が映った瞬間、
山崎邦正に見えてしまったのは気のせい?・・・(爆)

2004年7月11日 (日)

お気に入りのCM…

今、CMでいちばん気に入ってるのが、
三洋電機のドラム式洗濯乾燥機のCM、
「♪雨だれ小僧ちゃん・・・」ってやつ。(^^)
(三洋サイトでもCMが観られるようになったようなので嬉しい♪)

最近、一段と魅力が増してきた感じの西田尚美さんに
毎回癒されてます〜(*^^*)
しかも、昨日と今日はオールスターの中継で何度も見られるし…(^^;

もうすでにオフィシャルHPがあったんですね♪(^^)

さて、行ってきました…

選挙へ・・・(^^;
そういえば、投票は今まで一度も欠かしたことないなぁ・・・
・・・あ、一回くらい行けなかったことがあったかも?(^^;
まぁ、せっかく投票権があるんだし使わなきゃね。
その後、選挙特番を見れば楽しみも増えるし・・・(笑)

でも・・・
結果がどうあれ、大して変わらないんだろうな…この国。(爆)

2004年7月10日 (土)

なんとなく提案…(^^;

なんとなくひとりごと・・・こればっかり。(汗)

パ・リーグ…強いですねぇ(^^)
やっぱり、2リーグ制は残した方がいいんだろうなぁ…。

もしも、合併話が運良く白紙になって12球団で存続しても、
今まで通りの試合形式じゃ何も変わらないだろうから、

例えば・・・

セ・パそれぞれ3球団ずつ東西に分けて、
東西の1位同士でプレーオフをし、
勝ったチーム同士で日本シリーズをするってのもありかも?
これだと地区の3位でも最下位だけど・・・(^^;

で、それだけじゃちょっと面白味がないので、
何試合かセ・パ交流試合をしたりするともう少し興味がわくかも…。
各チーム、ホームとビジターで3試合ずつ計6試合くらいがいいのかな。
全チーム対戦しなくても、隔年毎に3チームずつにするとか・・・。

方法は何でもいいんだけど、
何か今までとは変わったことしてくれないと、
プロ野球人気は衰退の道を突っ走るような気がする・・・(^^;

ただし・・・

“あのオーナー”が居座っている限り
ベストな改革は無理かもね?(爆)

雷雨…

オールスターゲーム・・・
良かったね・・・ナゴヤドームは屋根があって。
・・・外は大変な雷雨ですよ。(^^;
でも、雷雲は名古屋よりもうちょっと南かな?
落雷で照明が消えたりしなきゃいいけれど・・・(^^;

そういえば、昔のナゴヤ球場で、
試合途中で照明が消えたことあったっけ…?
・・・落雷じゃないけどね。
確かオールスターゲームですよ・・・
ライトスタンドから見てましたよ。。。(^^;;
まだ、王さんが選手だった頃の話・・・。

2004年7月 9日 (金)

来週のMステ…

来週、テレ朝系ミュージックステーション
パク・ヨンハが生出演するそうです。(^^)
その他、各歌番組などにも出演予定とか・・・。
先日の来日した時の人気の高さに急遽決まったみたいですね。
ここの検索ワードでも未だに上位だし・・・(^^;

ところで・・・
来年、NHK BSで冬のソナタ・ノーカット版の放送を検討しているとか。

どうやら字幕スーパーになるみたいだし、
録画保存するならこっちのほうがいいかも?
それまでに、DVDレコーダーを用意できるといいんだけど…(汗)

V602SHを見に…

今日、ボーダフォン名古屋を覗いてみたら、
新機種のV602SHが置いてありました♪
もちろん、ちゃんと動くやつ。(^^)
そこで実際に触ってきました。

・・・なかなかいいぞ、これは!(^^)

で、一番気に入ったのが、ヒンジ部分。(^^;
ちょっと前にも書いたSH系伝統の煩いカチカチ音が消え、
ソフトな感触で高級感が漂うようになりました・・・(笑)

そして、いちばんのウリの180度回転する液晶もスムーズに回り、
動かしていて気持ちいいです…(笑)
でも、360度は回らないんですねぇ・・・
時々、逆に回しそうに・・・(汗)

個人的にもV601SHよりも持ちやすく、
ボタンの配置も手にしっくりくるし、
メニューなどの使い勝手はV601SHと変わらないし、
色や質感はこっちの方が断然気に入ったので、
すぐにでも欲しくなってしまった・・・(^^)
ちょっと重いけれど・・・(^^;
でも、まだ半年しか経ってないので変えるつもりは無いけどね…(^^;

そういえば、これにもバウリンガルコネクトが入ってるけれど、
せっかくなら、ミャウリンガルを付けてほしかったかも?
っていうか、アップデーターで出してくれないかなぁ?
あれば即購入するのに・・・(^^;

2004年7月 8日 (木)

「ナゴヤドーム」

日本のオールスターゲーム、今年はナゴヤドームで開催ですね!
ところで、ここの正式名称は「ナゴヤドーム」なんだけど、
未だに「名古屋ドーム」と書く人がいるようで…
これだと、なんだか間抜けに見えてしまうんですけど…(汗)
もっとも、他地方の人なら全然構わないと思うけれど、
地元のマスコミくらいはちゃんと表記してくれないとねぇ…(^^;;

松井も出場!

MLBオールスターゲーム、松井秀喜の出場が決まったそうです!
せっせと投票したのが功を奏したのかはわかりませんが…(^^;
もちろん、イチローが出るだけでも嬉しいんだけど、
やっぱり日本人がイチローだけじゃ寂しいからねぇ…
これでまたひとつ観る楽しみが増えました。(^^)
<情報源はNHK BS1>
・・・って、マリナーズボロ負けしてるし。(-_-;)

2004年7月 5日 (月)

イチローが出場!

今年のMLBオールスターゲーム、
ファン投票の中間発表で4位だったイチローが、
松井秀喜を逆転し3位となり出場が決定しました!(^^)

その松井秀喜は、監督推薦からも選ばれなかったものの、
最終のインターネット投票で32人目としてノミネートされているので、
もしかすると、2人揃って出られるかもしれません。

逆に、松井が選ばれていればイチローは推薦で確実だったと思うので、
その方が揃って出られる確率が高かったかも?(^^;

よし!投票するぞ!(笑)

2004年7月 4日 (日)

7月になって…

気付いたら、7月に入ってから一度も書いてなかった。(^^;
ので、ちょっと書き込み・・・といっても、
特に書きたいことがないんだけど。。。(汗)

そういえば、 眞鍋かをりさんもココログでブログを始めたんですね〜♪

眞鍋かをりのここだけの話

こちらも巡回コースに入れなくては…(^^)

« 2004年6月 | トップページ | 2004年8月 »

ケータイ&スマホ♪







  • Amazon
    Amazon
  • 楽天モバイル

韓流系♪


  • 冬のソナタ オリジナルサウンドトラック


  • 冬のソナタ 韓国KBSノーカット完全版 DVD BOX(初回限定 豪華フォトブックレット&スペシャル特典ディスク付)