8月最後の日…
さて、8月も今日で終わり・・・
そろそろ秋の気配が漂いつつも、
まだまだ厳しい残暑が続きそうな感じ…。
9月からは気を引き締めて過ごしていくことにしよう。。。
って、
なんか、こういうパターンは久しぶりかも。(^^;
単に何も書くことがなかったのね〜(汗)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2004年7月 | トップページ | 2004年9月 »
さて、8月も今日で終わり・・・
そろそろ秋の気配が漂いつつも、
まだまだ厳しい残暑が続きそうな感じ…。
9月からは気を引き締めて過ごしていくことにしよう。。。
って、
なんか、こういうパターンは久しぶりかも。(^^;
単に何も書くことがなかったのね〜(汗)
アテネオリンピックが閉幕しました。
日本選手は、谷亮子選手の2年連続金メダルに始まり、
最後は少々異例なパターンで室伏選手が繰り上げの金メダルを獲得し、
金16個を含む合計メダル数は37個と史上最多の数となり、
数々の感動を与えてくれました♪
最後の種目の男子マラソンでは、
油谷選手が5位、諏訪選手が6位などと
惜しくもメダルには届きませんでしたが、
女子マラソンに比べれば注目度が低い中(^^;
よく頑張ってくれたと思います。
次の北京ではもっと上の記録を期待したいですね♪
あと、テコンドーの岡本さんが負けてしまったのが残念です。(^^;
余談ですが・・・もし次の機会には
野村忠宏選手を新聞のトップにしてあげてください…(笑)
さて、シアトル・マリナーズのイチロー選手、
今日(現地28日)はロイヤルズ対マリナーズのダブルヘッダーで、
第1試合は4打数1安打、第2試合では延長のおかげで6打数3安打となり、
ついに今シーズン3度目の月間50安打を達成!
さらに、4年連続の30盗塁を記録しました。
天才が努力をするから次々に素晴らしい記録が生まれるんでしょうね…
おまけ・・・(^^;
マリナーズ3連勝です!(^.^)
イチロー選手、今日ついに達成しました200安打!
対ロイヤルズ戦、4打席目までノーヒットに終わり、
また明日に持ち越しかと思われた9回裏、
フラッシュの瞬く中、7号ソロホームランで決めてくれました!(^^)
今日もまた、マリナーズは負けてしまいましたが、
ファンの方々も大記録の瞬間を間近で見られただけでも、
充分満足でしょうね・・・(^^;
ということで、ようやく記録を達成したので、
ひとまずこのコーナーはお休みです・・・たぶん。(笑)
でも、月間50安打や、250安打が近づいてきたら
また書き出すと思いますけど・・・(^^;
久々に(ちゃんと(^^;)買ってみました、
マッキーのアルバム「Completely Recorded」♪
レーベルの枠を超えて過去のシングル全てが入っているので、
これはもう完全保存版なアルバムですね!(^^)
最新曲も入っていたらもっと良かったんだけどなぁ、
収録時間余ってるし・・・(^^;
これが年末リリースだったら入ってたのかな?(汗)
そして、
ニューアルバムの「EXPLORER」もあの曲のセルフカバーが入ってるし、
全体としてもかなり上出来なアルバムだと思います♪
できれば初回盤が欲しかったんだけど、
あっという間に売れてしまったみたいですね…(^^;;
どちらも、CCCDじゃないのが何よりも嬉しい♪…(笑)
シアトル・マリナーズのイチロー選手、
今日(25日)のデビルレイズ戦は4打数ノーヒットと足踏み、
200本安打はおあずけとなりました。。。
打率も.366に下がってしまいましたが、それでも.366!(^^)
明日は相性のいいロイヤルズ戦、しかも
ノーヒットの次の日は固め打ちすることが多いので、
明日こそは、第一打席から大注目でしょうね!?
野球の長嶋ジャパン、3位決定戦でカナダに11対2で勝利!
銅メダル獲得です!おめでとうございます!\( ^o^ )/
そして、選手&スタッフの皆さま、お疲れさまでした。。。
残念ながら、期待していた金には届かなかったものの、
メダルを持って帰って来てくれるだけでも良しとしましょう…(^^;
さぁ、次の北京五輪(気が早い?(^^;)では、
何の制約もないメンバー選び&体制で挑んでもらえると良いんですけど…。
その前に、プロ野球界をなんとかしてもらわないとね・・・(-_-;)
いよいよと達成かと思われたイチローの4年連続200本安打ですが、
今日は4打数1安打に終わり、記録達成は明日以降にお預けとなりました。
おまけに、マリナーズは5対6と惜しくも負けてしまいました。
せっかくなら、BS1でMLB中継のある(と思われる)
日本時間の土曜日に達成してもらいたいような…(^^;
しかし、今月残り7試合で7本打てば月間50本に達するので、
ノーヒットでは終わってもらいたくないし悩むところですが、(笑)
リーチのかかった明日の試合は大注目です!(^^)
以下余談…(^^;
やはり、必ず1日1本はヒットが期待できるイチローのような選手こそ、
長嶋ジャパンには必要だったのかも・・・(汗)
もしも、アメリカが五輪に出場し、
メジャーリーグの選手が出場可能になり、
イチロー、松井秀喜らが集まり、
さらに、五輪期間のペナントレースを中断し、
長嶋監督、もしくは星野監督で戦っていたとしたら・・・
より一層面白い試合が観られたかもね?(^^)
野球の長嶋ジャパン、準決勝のオーストラリア戦に0対1で惜敗。
先発の松坂は13奪三振と好投しましたが、
打線が今ひとつ繋がらなかったのが敗因でしょう・・・。
そっか・・・鬼門はオーストラリアだったか。(-_-;)
金メダルは夢と消えてしまいましたが、ここは気持ちを切り替えて、
明日の3位決定戦で銅メダルを持って帰ってきてもらいましょう!
今度こそ、絶対に!(^^;
シアトル・マリナーズのイチロー選手、
今日(23日)はタンパベイ・デビルレイズ戦に出場し4打数1安打、
200本安打まであと2つに迫りました!(^^)
となれば、明日にでも達成する可能性が高そうなのに、
五輪の期間中はMLB中継はなさそうですね・・・(>_<)
イチローの打席だけでもどっかで挟み込んでくれないかなぁ…NHKさん、
・・・無理か。(^^;
マリナーズは0対9で完敗・・・(汗)
・・・今年はもう勝敗を気にしないことにします。(^^;
さて、アテネ五輪もそろそろ終わりに近づいてますが・・・
昨夜はレスリング女子55キロ級で、吉田沙保里選手が金メダル!
同じく63キロ級で、伊調馨選手が金メダル!
48キロ級では、伊調千春選手が銀メダル、
72キロ級の浜口京子選手は銅メダルを獲得。
それぞれ色は違うものの、4人全員がメダル獲得というのは
ホントに素晴らしいことです。(^^)
そして、体操男子種目別で、冨田洋行選手が平行棒で銀メダル、
米田功選手が鉄棒で銅メダルを獲得、
鹿島丈博選手があん馬で銅メダルと、
毎日毎日、メダルラッシュが止まりません!(^^)v
長嶋ジャパンは必ずどれか(絶対に金!(^^;)獲ってくると思うので、
日本五輪史上過去最高のメダル数は確実でしょうね!
そういえば、なんだか東海地方のメダリスト多いですね…(^^)
あと、体操を見ていて気付いたこと・・・(^^;
ちょっと筋力トレーニングでもしよっかな・・・と、
オリンピックを見るたびに思ってるような気が・・・(汗)
ハンマー投げの室伏広治選手、惜しくも銀メダル。
とはいえ、投てきでは日本初メダルということで
おめでとうございます!(^^)
女子レスリング72キロ級の浜口京子選手、
準決勝でまさかの敗退・・・残念。
3位決定戦で勝って銅メダルを期待しましょう。
しかし、父親が良く映りますね・・・(^^;
周りの記者も押さえるスタッフも大変だ・・・(爆)
シアトル・マリナーズのイチロー選手、
今日(22日)のデトロイト・タイガース戦では5打数1安打、
マルチヒットにはなりませんでしたが、着実に安打を増やし、
200本安打まであと3本となりました。(^^)
チームも5対3で勝ち、連敗が止まりました!
本当なら「連勝が止まりません!」…と書きたいんだけどなぁ。(^^;
すごい!!やったー!野口みずき選手、金メダル!おめでとう!\( ^o^ )/
これで、日本選手2大会連続で金メダルを獲得、
そして、土佐礼子選手が5位、坂本直子選手は7位と、
日本勢としても今までで最高の成績だそうです。
すみません…3人の力を少し甘く見ていたかもしれません・・・(汗)
それにしても、ラドクリフ選手が棄権することになったり、
野口選手もレース後ダウンしていたりと、
相当過酷なレースだったようですね・・・。
あらためて、野口選手おめでとうございます☆彡
ということで、、、さっさと寝ます。(^^;
現在、女子マラソンの真っ最中ですが、
民放ラジオAM、FM、短波まで全て同じマラソン中継なんですね。
しかもNHK第一まで同じなので、違うのはNHK-FMと第二だけらしい…(^^;
ラジオの解説のほうは増田明美さんなので、
テレビの音を消してラジオを聴いてみようかな・・・(笑)
長嶋ジャパン、ギリシャ戦に6対1で勝利し、
6勝1敗の予選リーグ1位で決勝進出となりました!(^^)v
さぁ、あと2勝で金メダルだ!(^^)
レスリング女子72キロ級の浜口京子選手、1回戦判定勝ちで、
ひとまず、アニマル浜口さんも一安心でしょうか。(汗)
この後は、お待ちかねの女子マラソンですが、さてどうなるか?
眠い目をこすりながら応援したいと思います!・・・(^^)
でも、ここにQちゃんがいたら、もっと面白いのになぁ…(^^;
レギュラー化してしまいそうですが…(^^;
シアトル・マリナーズ対デトロイト・タイガース戦、
延長11回、10対11でマリナーズがサヨナラ負け。(>_<)
しかし、イチロー選手は今日も7打数4安打と大当たり、
今シーズンの安打数も196本、打率も.372にまで上げました。
もしかすると、今月中どころか次の試合で
200本安打の記録達成するかもしれませんね!大注目です。(^^)
ただ、オリンピック一色のNHKのBSでは中継されないようで…(-_-;)
ってことで、総合テレビでも最終話が終わりました。
ただ・・・ビデオに保存してる人たちとっては
五輪ニュース速報が入ってしまったのは残念かも…(^^;
苦情の電話が殺到してなければいいですけど・・・(^^;
で、日テレは、冬ソナが終わったのを確認してから
すぐパク・ヨンハの歌を流してましたが…(^^;
その前までは引っ張ってたのでしょうか?
見てないのでわかりませんけど・・・(^^;
他局の話題で引っ張るのも
日テレらしいといえば日テレらしいのか。。。(爆)
長嶋ジャパン、対台湾戦、延長10回に
小笠原選手の犠牲フライで高橋由伸選手が
ヘッドスライディングでホームインし、
4対3で劇的なサヨナラ勝ち!\( ^o^ )/
その前のホームランでの喜び方といい
シーズン中では見られないシーンですね!(^^;
これでひとまず、決勝トーナメント進出決定です。
さらに、次のギリシャに勝って予選1位で通過すれば
金メダルまで一直線ですね!(^^)v
・・・いや、油断は禁物ですが。(^^;
は今日も続く・・・(^^;
シアトル・マリナーズのイチロー選手、
デトロイト・タイガース戦に1番ライトで先発出場し、
先日の頭部デッドボールの影響を感じさせず
いきなり4打数3安打と打率を.369に上げ、
200本安打達成まであと8本に迫りました!(^^)
凄すぎるぞイチロー!
こうなったら、4割、250本を達成してほしいかも?(^^)v
しかし・・・チームは3対8で負けました。(>_<)
イチローだけが調子よくてもなぁ…(^^;
ソフトボール1次リーグ、対中国戦で、
上野投手が完全試合で日本快勝!すごい!\( ^o^ )/
決勝トーナメント進出で金メダルまであと少しですね!
水泳、競泳女子800m自由形で、柴田亜衣選手が金メダル獲得!
日本女子の自由形でのメダル獲得は五輪史上初だそうで、
歴史に名前を刻みましたね!
そして、競泳女子200m背泳ぎでは、中村礼子選手が銅メダル!
ヤワラちゃんから始まったメダルラッシュは、まだまだ続くでしょう!(^^)v
さて、野球の長嶋ジャパン。
和田毅投手がパワー打線のカナダを抑え、9対1で快勝!(^^)v
ここまできたら今日の台湾戦にも勝ってもらって、
トップの成績で決勝リーグに挑んでもらいましょう!(^^)
柔道女子78キロ級、阿武教子選手、
3度目のオリンピックで悲願の金メダル獲得!
あの一本勝ちはかっこよかった!(^^)
実況の三宅アナは「背負い投げー!」と言ってましたが、
“袖釣り込み腰”っていう技なんですね・・・(^^;
アーチェリー男子個人の山本博選手が銀メダル!
ロス五輪以来、20年ぶりの2度目のメダル獲得、
おめでとうございます!
前回の銅、今回の銀、そして、次はやっぱり金ですね!(^^)
・・・20年後とは言わずに。(^^;
やっぱり期待したとおりの流れに・・・(^^)
オリックスと大阪近鉄の合併が正式承認された場合、
ライブドアが新球団を作って参入を検討しているようです。
ただ実際には、実行委員会とオーナー会議で
4分の3以上の賛成がないといけないのことなので、
実現するかどうかは微妙な状況ですが・・・(^^;
ライブドア側は大阪ドームを本拠地にしたいらしいですが、
オリックス(&近鉄)側が何と言い出すか・・・。
Yahoo!BBスタジアムだけで充分だと思うんですけどねぇ…(^^;
逆に、ライブドアがYahoo!BBスタジアムを使うのは無理だし…(爆)
でも、ライブドア球団が大阪である必要もないと思うので、
(「堀江さんバンザイ!」の近鉄ファンもいらっしゃるかとは思いますが…(汗))
せっかくなら今まで球団の無かった地域を本拠地にしてもらいたいです。
長野とか新しい球場があるし・・・。
北海道日本ハムみたいに地元ファンも付いて
すんなり歓迎されるんじゃないでしょうか?
いずれにせよ、個人的にはライブドア球団は大賛成です!(^^)
のタイトルで続けるつもりはなかったのですが…(^^;
200本安打まであと11本というところで突然のアクシデントが!
今日のマリナーズ対ロイヤルズ戦、
イチロー選手は第2打席で頭部に死球を受け
途中交代してしまいました。
幸い軽い脳しんとうのようなので一安心ですが、
明日の出場は見合わせるかもしれないとのこと…。
大事に至らなければいいのですが、
早い復帰を期待してます。
チームも逆転負けで、今日はいいこと無しです。(>_<)
競泳女子バタフライ200mで、
中西悠子選手が銅メダルを獲得!
競泳女子では初メダルだそうで、おめでとー!(^^)v
次々にメダル獲得してますね!今年の日本選手!
現在、金・銀・銅あわせて13個に達したそうです。(^-^)
これからまだまだ増えるでしょうから期待も膨らみます!
さて、北島康介選手のダブル金メダルで大盛り上がりの
東京都荒川区ですが、この2冠を記念して
都電荒川線に「北島記念号」を走らせてるとのことです…
一瞬、「北島“三郎”記念号」かと・・・(汗)
バレーボール女子、日本はギリシャを相手にようやく初勝利。
なんとか残り試合も勝ってもらいたいですね。
でも、やっぱり“東洋の魔女”の再来は難しいのかな・・・?
もちろん、リアルタイムでは知らないけれど・・・(^^;
柔道女子70キロ級、上野雅恵が金メダル獲得!(^^)v
ちゃんと見てないので以上・・・(汗)
卓球女子シングルスの福原愛選手、
4回戦は韓国の選手に1対4で敗れベスト8ならず、残念!
次の北京五輪でもまだ19歳、その次でも23歳。
その頃にはものすごく強くなってるかも?(^^)
ところで、愛ちゃんのポイントを取ったときの掛け声、
「シャー」とか「ター」とか「サー」だろうとか
いろいろなところで話題になってますが、
本人曰く、「秘密♪」らしいです・・・(^^;
そして、ただいま入った速報です。(笑)
水泳・競泳男子平泳ぎ200mの北島康介選手、
めでたく優勝し、2つ目の金メダルを獲得!\( ^o^ )/
しかも、2分09秒44のオリンピック新記録ということで
まさしく王者ですね!
「よくやった!感動した!」<小泉首相…談(嘘…(^^;
長嶋ジャパン、対オーストラリア戦は4対9で完敗。(>_<)
ナイター明けのデーゲームなので疲れもあったのでしょうか。
まぁ、予選の残り試合を全部勝てば問題ないでしょう…(^^)
それより、星野さん、全試合の解説で大変ですね・・・(^^;
そういえば、客席に“プリティ長嶋”のユニフォームを着て
日の丸を振ってる人がいますが、本人なんでしょうか?(^^;
しばらく見てないので判断できません・・・(爆)
バレーボールの客席にも来てるようですが・・・(^^;
ってコーナーが始まったわけではありません。(笑)
アテネオリンピックの興奮で忘れそうになっていましたが、(^^;
今日のマリナーズ対ロイヤルズ戦で、
イチロー選手が2試合連続の先頭打者ホームランを含む
4打数4安打5打点の大活躍!(^^)v
打率.367まで上げ、チームも16対3と大勝!
あっというまに安打数も189本に達しました。
この調子なら今月中に220本くらいまでいきそう?
ついでにチームの連勝も続くといいんだけど・・・(^^;
そうか、ロイヤルズの負け投手は、
阪神と巨人にいたダレル・メイだったのか・・・。
野球の長嶋ジャパン!対キューバ戦に6対3で勝利!
先発の松坂投手は、4回に右腕に打球を受けながらも
150キロを超える速球で8回まで0点に抑えて力投!
打線も和田、城島、中村のホームランなどで順調に点を重ね、
最大の強敵キューバに初勝利です!\( ^o^ )/
これで安心してはいけないけれど、ひとまず山は越えたかな?
こうなれば、残り全部勝って金メダルへ一直線!p(^^)q
そういえばこの試合、谷亮子さんも観戦に来ていましたね!p(^^)q
その隣にいたのは日下部さんだったような・・・
って、そこまでチェックしてる自分っていったい・・・(汗)
そして、水泳の競泳男子200mバタフライでは、
キャプテン山本貴司選手が3度目の五輪で念願の銀メダル!(^^)
水泳では期待の北島選手の平200mが残っているし、
まだまだ目が離せません!
元チェッカーズの「クロベエ」こと徳永善也さんが
昨日、舌がんで亡くなられてしまったそうです。
でも、もう7人全員での復活は不可能になってしまったんですね…。
いろいろあって解散してしまったのだと思うけれど、
それこそ、チェッカーズはリアルタイムで見ている世代なので、
一度だけでもいつか復活してくれることを期待していただけに、
すごく残念です・・・。
「星屑のステージ」がいちばん好きだったなー。
アテネ五輪のことばかり書いてますけど、久々にボーダフォンの話。
ボーダフォン次期社長に、前ドコモ副社長の津田氏が就任するそうです。
ライバル企業のトップになるのは超異例なことですね!(@_@)
しかも、ドコモの次期社長候補だった方とのことなので、
内部事情もよく熟知しているでしょうから、
ボーダフォンにとっては強力な味方ですね!
この先2年間くらいかけて巻き返しを図れれば
再びauと対等に争えるようになるかな?(期待を込めて…(^^;)
それには、まず・・・
VGSにナビウォークを凌ぐようなGPS機能を搭載し、
ステーションを復活させることが必須条件でしょうね!・・・(汗)
柔道女子63キロ級、谷本歩実選手が
初出場でオール一本勝ちの金メダル!
おめでとう♪\( ^o^ )/
愛知県出身ってこともあるけれど、
好きな芸能人で本名が似た人がいるので応援してました…(汗)
あと、関係ないけど・・・
U局の三重テレビと岐阜放送が、
今日はなぜかテレ朝系列の五輪番組を放送している…(‥;)
ニュースまでそのままANNニュースで。(^^;
テレ東系列のは多いけれど、なんか新鮮な感じ…。
読売ジャイアンツの工藤公康投手、
ついに200勝達成です!おめでとー!
しかも、プロ入り初ホームランのおまけ付き!
名電高(現・愛工大名電)から西武に入団して
もう23年にもなるんですね・・・(汗)
卓球の福原愛選手、3回戦はストレート勝ちで
難なくベスト16です!(^-^)
で、
チラッと映りましたが・・・やっぱり客席には
金色の帽子に日の丸の扇子を持った
あのおじさんがいましたねぇ…(爆)
前回の卓球の福原愛ちゃんの試合中、実況&解説者が、
左手の甲に何か文字が書いてあるを見つけ、
「自分自身への叱咤激励の言葉でしょうかねぇ?…」
と。
そして、試合終了後、愛ちゃん本人が
「・・・あ、バスの時間と試合の時間です。」
・・・笑えました。(笑)
ということで、まもなく3回戦です!
『がんばれ、愛ちゃん!』
体操の男子団体総合で金メダル獲得!\( ^o^ )/
なんとモントリオール以来28年ぶりだそうです。
ダイジェストを見たけれど、それぞれキレが素晴らしく、
着地もピタッと止まって、ビューティフル〜♪(笑)
これで“体操ニッポン”復活ですね!
そして、野球の長嶋ジャパン!
対オランダ戦で、前半リードされたものの後半逆転し、
結局8対3でめでたく勝利!
次のキューバ戦は強敵ですが、良い試合を期待してます!(^^)v
柔道女子57キロ級の日下部基栄選手、
2大会連続メダルを逃し、残念!(>_<)
秘かに応援してたのになぁ・・・(^^;
敗者復活戦でも負けてしまったけれど、
でも、精一杯頑張る姿に感動しました…♪
Apple Store, Nagoyaが人材募集をしているらしい…。
ってことは、近いうちに名古屋にもアップルストアが
オープンするってことですね!?(^o^)
よし、次のPowerBookとiPodは
ここで買おうかな?…余裕があったら。(^^;;
でも、資格の“アップル製品に興味がある方”以外は
全く当てはまる部分が無いなぁ・・・(汗)
今、パク・ヨンハくんの出演した東京湾景を見終わりました。
短い来日期間の中で撮ったわりには
意外に出演シーンもセリフも多かったかな?
ハングルで熱く語るセリフの中に、
このドラマの重要なポイントがあるとか…。
日本語のセリフは、知っている日本語を
組み合わせただけだったような気もしますが・・・(笑)
しかし、一応第1話から見てるけど、
かなり「冬ソナ」に似せてるストーリーが多いなぁ…(汗)
と思っていたら
サブタイトルが「夏ソナSP」になってるし・・・(^^;;
ところで、パク・ヨンハには最初からオファーしてたのかな?
最初の来日時の人気の高さで急遽決まったことだったりして?(^^;
ちょっと前から、ふと気になっていたCMの女の子。
「NTTドコモ東海・夏まつり」のCMに出ている
浴衣姿の店員さんなのですが…
なんとなく検索してみたらブログをみつけてしまいました。(^^;
しかもココログ!(^^)
「柳沢なな」さんという高校生アイドルとのことです。
そのCMはこちらに…
すみません、せっかくなのでトラックバックさせてもらいます。(^^;
ついでに、お気に入りんくにも入れておこうかな・・・。
陰ながら応援してますので頑張ってくださいね♪♪
平泳ぎ100mで、北島康介が念願の金メダル!やった!\( ^o^ )/
日本人男子平泳ぎでの金メダルはなんと32年ぶりの快挙だそうです!
次の200mもあるので2つ目も期待しちゃいましょう!(^^)
そして、
柔道男子66キロ級、内柴正人選手が全て一本勝ちで金メダル!
柔道女子52キロ級では、横沢由貴選手が銀メダル!
初日からメダルラッシュの日本柔道、絶好調ですね!(^^)v
卓球女子シングルスの福原愛ちゃん、逆転で3回戦進出!
絶対に決勝までは進めるでしょう・・・期待も込めて。(^^)
しかし、残念ながらサッカー男子は予選リーグで敗退・・・(´。`)
サッカーのほうはワールドカップに期待…ですね。(^^;
アテネオリンピックの各会場で見かける、
金色の帽子をかぶって応援している
妙に目立つおじさん・・・(爆)
野球、卓球、あと他の競技でも見覚えが・・・(^^;
野球の“長嶋ジャパン”の初戦、
イタリアを相手に12対0と7回コールドゲームで完勝です!\( ^o^ )/
さすが、オールプロで挑んだだけあって、圧倒的な強さでしたね!
しかし、強豪チームを相手にするのはこれからなので、
気を抜かないように明日以降も期待してます!(^^)v
ヤワラちゃん、2大会連続の金メダルおめでとう!(^^)v
左足の怪我を抱えてでも金メダルを取ってしまう
実力と精神力はすごいですね!
もし怪我がなければ、あっというまに一本勝ちだったかも?
さらに、ご主人の谷選手と喜び合う姿がまた印象的でした!(^.^)
そして、当然のことのように野村忠宏選手は3大会連続の金メダル!!
これで、日本人選手の通算金メダル数が100個目になったそうです。
これを機に、さらに日本勢に勢いがつくといいですね!(^-^)
BlogPetのこうさぎを飼ってみました。
他のサイトを見ていたら我慢できなくなってしまったので…(^^ゞ
まだよくわからないけれど、とりあえず設置。(^^;
ちなみに、名前は「チャミロン」です。
実は・・・ポスペと同じ名前だったりします。(汗)
辞めましたね・・・あのオーナー。(^^;
正直言って、こんなに早く辞めるとは思わなかったけれど、
しかし、この時期にこういう事態になってしまい
これからプロ野球はどっちに行くのだろう???
それでもオリックスと近鉄の合併はそのまま進んでしまうのなら
ライブドアに新球団を作ってもらって12球団にしてほしいかも?
それより、ダイエーが心配だ・・・(^^;
話を巨人に戻すと・・・
球団社長&代表も一緒に退陣ってことで、
新しい巨人軍に生まれ変わるといいんだけど・・・
あんまり変わらなさそうな気もするけれど・・・(^^;
辞任ついでに、監督も原さんが戻るか江川さんが就任してくれれば、
もういちど巨人ファンに戻ってもいいかな?・・・と。(^^;
・・・とか何とか言いながら、しばらくの間は
アテネオリンピックの選手たちを応援することにしよう!(笑)
何故か再びオーチャードホールで検索ヒットするので
何かあるのか?・・・と思ったら、
9月に「冬のソナタ」クラシックコンサートってのがあるんですね!
せっかくなら、リュウさんが来て歌ってくれると
もっと盛り上がると思うけど…来ないのかな?
・・・しかし、お値段が高いなぁ。(^^;;
もしも、ぺさんとパクさんが揃ったりなんかしたら、
どんなに高くても行く人は行くんだろうけど・・・(^^;
イチローの安打が止まらない!(^^)
今日も5打数3安打、打率も.360に乗りました!
さらにチームも勝って気分がいいです・・・(笑)
この調子なら今月中にも200安打に届くかな。
でも、エドガー・マルチネスの引退表明は残念です…
今日もHRを打ったのに辞めるなんてもったいない…。
撤回しないかなぁ…クレメンスみたいに…
といっても、他のチームには行ってほしくないけど…(^^;
以前は毎日何通も届いていたウィルスメールですが、
最近は全く届かなくなりました。
相手がやっと気付いて退治してくれたのかな?(^^;
それに代わり今度は携帯に迷惑メールがよく届くようになりました…(-_-;)
それもezwebアドレスのものが多い・・・
auのシェアが増えるにつれ、迷惑メール業者も増えるのかな。(^^;
その反面、ボーダフォンの迷惑スカイメールは減ったような・・・
シェアが減ったのがいいんだか悪いんだか・・・(汗)
迷惑メール対策の成果もあるんでしょうけどね…(^^)
さて、こないだの日記で書いた新しい挑戦のことですが・・・、
今年、愛玩動物飼養管理士(ペットケアアドバイザー)の資格を取ろうと思ってます。(^^)
猫好きが高じてのことなので2級だけですけど…(^^;
来年2月が試験なのですが、
あせらずマイペースでコツコツと進めていこうかなと思います〜。
ただ、ここ数年、かなり記憶力が低下してるからなぁ・・・(汗)
昨日、ふと書店に立ち寄ったらカノッサの屈辱が置いてありました。
復刻版が出たんですねぇ…懐かしくて手に取ってみました。(笑)
・・・オリジナル版、しっかり持ってるけどね。(^^;
番組も新しい歴史を加えて復活すると面白そうなんだけど…。
今日、iPod miniを触ってみました・・・
はい・・・miniの方はまだ実物を見てなかったので。(汗)
実際に手に取ってみると、思っていた以上に小さいですね!
重さは見た目よりも重い気がしなくはないけれど、
白iPodと比べてみると白のほうがより重く大きく感じてしまう…。
あれならやっぱり、常に持ち歩くにはminiの方を選びたくなりますね…(^^;
でも、容量が5倍も違ってくるからなぁ・・・
iTrip等を使って車で聴くなら大きさは関係ないけど…。
でも、miniが品切れで良かった・・・
あったら衝動買いしてたかも…(;^_^A
ところで・・・
コンプマート大須メガタウン店が閉店してしまうんですね…。
そこそこ大きくてMacMartもあるので重宝してたのに、
大須へ行く楽しみが減ってしまうなぁ・・・。
シアトル・マリナーズのイチロー選手、
ダブルヘッダーの第一試合で5打数5安打!
第二試合は途中出場で1打数1安打と、
計6安打を放ち、ついに首位打者に躍り出ました!(^^)v
さすがイチローですね!
それなのに、チームは連敗・・・(´。`)
そういえば、こないだの土曜日、@niftyさんから電話がかかってきました。
何かと思ったら、“ブロードバンドへのお誘い”でした。(^^;
ちょっと前にもハガキが届いていたのだけれど、
フレッツの47Mが始まるからなんでしょうね。
ちなみに今は、@niftyには“お手軽5コース”で入ってますが、
ダイアルアップで繋ぐことは皆無で、
ネットへ接続はYahoo!BBを使ってます。(^^;
めたりっくから乗り換えなので、以前のモデムと交換すれば
モデムレンタル料金も要らず他よりもずっと安かったので。(^^;
何だかんだ云われていても、安さには代えられない!(^^;
もちろん、@niftyもNIFTY-SERVEの時からもう10年近くも使ってるので、
たぶんずっと辞めるつもりはないです…他のはコロコロ変わっても。(笑)
ココログをはじめ、いろいろと活用してるし、
トラックバック野郎Tシャツも貰っちゃったし・・・(^^;
あ、まだ袋に入れたままだった・・・って、着る場所がないぞ!(爆)
@homepageはほとんどデータ置き場と化してますけど・・・(汗)
でも、今のY!BBと@niftyの合計額よりも安ければ乗り換えてもいいかなぁ?
一応、電話の方には「料金がもっと安くなれば前向きに検討します!…」
とだけ伝えておきましたけどね・・・(笑)
あ、それよりも、
“お手軽1コース”でHPが使えるのなら、そっちへ乗り換えたいかも?(爆)
さあ、今日から8月!真夏です!
暑いけど快適な季節!!
なのに…あんまり変わり映えしない毎日です・・・(汗)
でも・・・ちょっとだけ新しいことへの挑戦が始まる…かな?(^^;
結果はどうあれ、半年後に向けて勉強しなくては!