ミスター復活♪
読売ジャイアンツオフィシャルHPによると、
7月3日、東京ドームの巨人対広島戦を長嶋茂雄名誉監督が観戦されるそうです。
公の場に姿を現すのは1年4ヶ月ぶりということで、
お元気な姿が拝見できることを楽しみにしたいと思います〜(^-^)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2005年5月 | トップページ | 2005年7月 »
読売ジャイアンツオフィシャルHPによると、
7月3日、東京ドームの巨人対広島戦を長嶋茂雄名誉監督が観戦されるそうです。
公の場に姿を現すのは1年4ヶ月ぶりということで、
お元気な姿が拝見できることを楽しみにしたいと思います〜(^-^)
結局、戻しました・・・USキーボードに。(^^;
JISキーボードにある、「かな」「英数」キーは重宝するけれど、
右手親指で変換しようとして
スペースバーだと思って「かな」を押してたり、(^^;
「@」、「_」、「’」とかの記号を打つ時に考え込んだり、
全体的に左に寄っているのでホームポジションからずれてしまって
どうにも打ちづらく感じてしまうんだなぁ・・・(^^;
あと、「ctrl」キーはAの隣じゃないと嫌という人が多いけれど、
やっぱりAの隣は「caps lock」の方が好きだなぁ〜(^^;
最初に使ったキーボード配列にも影響されるんだろうけど…。
この症状もそろそろ大丈夫かな?と思って、
恐る恐るMac OSXを10.3.9にアップしてみました…(笑)
結果、すでにJavaのバグも解消されているのか、
以前のようにSafariが落ちるようなことはなくなりました♪
これでひと安心・・・。
でも、まだTigerにはしません・・・(いや、できません…(^^;)
ツバメーズの吉田淳也さん…(笑)
正式開設前に、秘かにこんなところで練習してたんですか…(^^;
古田さん・・・お茶目だなぁ〜(笑)
ほ、欲しい〜〜〜!(^^;
さて、今日はセーフコ・フィールドでのインターリーグ、
ニューヨーク・メッツ対シアトル・マリナーズ戦。
メッツは石井一久が先発、イチローとのメジャーでの初対決ということで、
いろいろと楽しみの多い試合でしたが・・・
そのイチロー、いきなり第1打席でレフト前ヒット!
第2打席では3ランHR、さらに第4打席もタイムリーヒットと、
4打数3安打4打点で、打率も3割に♪
結局、試合は5対0でマリナーズの快勝!
ただ、石井投手も好きな選手なので少しばかり複雑だったり、
こちらの奥様にも申し訳なく思いつつも、(^^;
なかなか気分の良い試合でした♪
それにしても、
マリナーズのバッテリーは42歳コンビのモイヤーとボーダース。
安心して観ていられますね〜♪
二人とも、あと5年くらい頑張ってもらえるといいけれど…(^^;
ペ・ヨンジュンタイピングソフトが発売されるようです…。
冬ソナの名シーンにあわせてタイピング練習ができるらしい…^^
でも、日本語だけじゃなくハングルの練習もできれば
勉強にもなって便利なのに…(^^;
ただ、ウィンドウズ版しかないので使えないけど・・・
しかし、なんだか高いなぁ・・・(^^;
久々ですが、今日のイチロー♪です…(^^;
ようやく達成しました、メジャー通算1000本安打!
おめでとうございます〜♪
696試合目での達成は史上3番目の速さということで、
またまた歴史に名を残すこととなりました♪
試合後の会見では、
「ずいぶんイメージよりも遅くなってしまって…」とのことなので、
本人的には5月中くらいには到達する予定だったのかも?(^^;
まあ、これをきっかけに調子が戻ってくることを期待しましょう・・・^^
ついでに・・・(^^;
先日の試合で右足を負傷してしまったヤンキースの松井秀喜選手。
今日は5番DHで出場し、先制の5号ソロHRにヒットも放ち大活躍!
さすが、ゴジラですね〜^^
今日の名古屋の最高気温は30.9度、
今年初めての真夏日になりました。
湿度はそれほど高くはなかったけれど・・・やっぱり暑い〜(;^_^A
さて・・・
最新記事が迷惑メールの記事じゃ気分が悪いので、
適当に穴埋め・・・(^^;
って、これだけじゃ寂しいので、
「ジーコジャパン、W杯出場決定おめでとう〜♪」^^
3日前、「関本弘美」という名前でメールが届きました。
ものすごく怪しいのでちょっとGoogleで検索してみたら、
やっぱり新手の迷惑メールらしい。。。(--;
>あなた様からのメールを受信していたみたいなのですが、どちら様ですか?
>はじめは迷惑メールか何かと思っていたのですが、
>添付ファイルもなにも無い空メールでしたので、とりあえずこのように返信した次第です。
>私のアドレスに見覚えはございますでしょうか?
>最近あまりにも迷惑メールが多く少し困惑してます。ご回答を頂ければ幸いです。
どうやら、一ヶ月前くらいから出回ってるみたいで、
そして、また今日全く同じ文面で届きましたが送信アドレスが変えてありました。
もし同じものが届いた方は無視するようにしましょう・・・^^
それにしても、同姓同名の方がいらしたらお気の毒で・・・(^^;
アップルコンピュータは、2006年以降のMacに
インテル製プロセッサを搭載するようです。
Win機との垣根がさらに少なくなっていきますねぇ…。
となると、
1台のMacにOSXとWinの両方がインストールできたりしたら
それはそれで便利だろうなぁ・・・^^
ん?・・・もしかしてPowerPCやG5とかの名前は消えるのかな?(^^;
さらに、
8月上旬にiTunes Music Storeを日本でも開始するらしい・・・^^
最初のうちは参加しないレーベルもあるみたいですが、
ようやく始まるということでちょっと楽しみです♪