日刊ココログガイド?w
何だか、今日は妙にアクセス数が増えてると思ったら、
日刊ココログガイドのおすすめで紹介されてるようで・・・(爆)
大したこと書いてないのに何故だろう?w
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2008年9月 | トップページ | 2008年11月 »
何だか、今日は妙にアクセス数が増えてると思ったら、
日刊ココログガイドのおすすめで紹介されてるようで・・・(爆)
大したこと書いてないのに何故だろう?w
ソフトバンクモバイルから2008冬モデルが発表されました♪
SoftBank 3G 2008冬モデル | SoftBank
フルタッチの3.8インチアクオスケータイ&モバイルウィジェット対応の931SH、
8メガCCDカメラ搭載の930SH、
サムスン製930SC OMINIA、
ソフトバンクモバイル初のカシオ製モデル830CA、
着せかえのfanfun.2 830T、
子供向けのfanfun.petit831T、
プリモバイル用の730SCなど
魅力的なのはいくつかあるけれど、
何よりも、iPhone 3G用の充電+ワンセグチューナーが魅力的♪w
しかも、iPhone 3GユーザーにはBBモバイルポイントが無料開放♪
今年中に絵文字に対応♪
iPhone 3Gでワンセグが視聴可能に──絵文字対応、BBモバイルポイント無料開放も発表 - ITmedia +D モバイル
でも、iPod touchは無料開放にはならないだろうなぁ・・・(^^;
やっぱりiPhoneにしたほうがいいのかも…w
とりあえず、もれなくもらえるソフトバンクギフトは貰っておかないと!w
う〜ん、残念だけど、これ以上は無理だったか。。。
auから2008年冬モデルが発表されました
au携帯電話の新ラインナップ7機種の発売について | 2008年 | KDDI株式会社
機種数は少ないものの、なかなか気合いが入ってるようで気になるのがいくつかあるけれど、
興味が薄れてしまったので、感想は無しで(^^;
それより、10月30日にはソフトバンクモバイルも発表会があるらしい
さっそく、ニコニコ動画に登録しなくちゃw
★秋華賞(G1)東京11Rの予想
一応、有力馬を挙げると…
◎レジネッタ
○レッドアゲート
▲トールポピー
▲エフティマイア
△マイネレーツェル
△オディール
×ムードインディゴ
×ソーマジック
・・・
レジネッタ軸のワイドにしよう…(^^;
・・・
○○○○○○○の複勝でもいいかも?w
ふと気がついたら、新しくなったMacBookが出てるようです
んグラフィック系がかなり進化してる
ってことは、Logic Studioもフルに使えたりするのかな?
いいなぁ〜(^^;
でも、よく見てみると、FireWireポートが無くなってますね…
USB2.0が主流になってるからかな?
まだまだ必要なのになぁ・・・FireWire(^^;
何度も何度も「受信料の公平負担を進める」とか言ってるけれど、
NHKの放送を必要としてない人にまで払わせるのは
公平とは言わないんじゃないの?
NHK INFORMATION 平成21~23年度 NHK経営計画
完全デジタルになった後の話なら放送契約を自由にして、
さっさと有料スクランブル化にすればいいのに・・・
今月からソフトバンクモバイルの料金プランを
ホワイトプランからオレンジプランに変更してみたので、
確認のためオンライン料金案内で確認してみたところ、
何だか、パケット料金の増え方が前月よりも半分程度になってるような???
と、思ったら、単に、
ホワイトプランの場合の基本単価が1パケットあたり0.2円だったのが、
オレンジプランでは0.1円で計算されてるからなのね…(笑)
パケット利用量を計算する場合、単に10倍すればいいだけなので、
こっちのほうが計算がしやすいw
実際には、パケット定額(auのダブル定額と同等)でさらに半額なので、
あまり使わない月は、パケットし放題よりも割安かも!?
毎月の通話が25分以内で、パケットが4〜5万パケット前後の人だったら、
断然こっちのほうがお得♪
★毎日王冠(G2)
◎ウオッカ
○ドリームパスポート
▲フィールドベアー
▲サンライズマックス
△カンパニー
△オースミグラスワン
×アドマイヤフジ
×アグネストレジャー
やっぱり、ウオッカの2着以内は確実と見て・・・馬連か3連複かワイドで
ホーネットとメガワンダーは消してみよう…(^^;
★京都大賞典(G2)
◎アドマイヤジュピタ
○アルナスライン
▲アドマイヤモナーク
△ポップロック
×アイポッパー
×マンハッタンスカイ
×トーホウアラン
こっちは、ジュピタを軸に、馬連かワイドで…(^^;
今日は、王監督の最終戦でした。
ホークスは残念ながら延長12回でサヨナラ負け・・・
もしも、体調が許されるのならば、
王監督を慕うメジャーリーガーを多く揃えて、
来年、もう一度だけWBCの監督として指揮を執ってもらいたいけど…
例えば、こんな感じのメンバーで・・・w
9 イチロー
5 岩村
8 福留
3 松井秀
4 井口
2 城島
6 松井稼
7 田口
1 松坂-黒田-岡島-斎藤-小林雅…他(^^;
そして・・・
ヘッドコーチ・古田
投手コーチ・野茂
打撃コーチ・清原w
守備走塁コーチ・新庄ww
ん〜、完璧かも(^^;
男だなぁ
本物の役者だなぁ
緒形拳さん・・・
演技も生き方も、素晴らしくて格好よかったです
ありがとうございました
ご冥福をお祈りいたします。。。
只今、パワープレイ中w
明日の中山11R・スプリンターズステークス(G1)
◎14 スリープレスナイト
○15 キンシャサノキセキ
▲13 ビービーガルダン
▲ 7 カノヤザクラ
△ 5 シンボリグラン
△11 スズカフェニックス
× 3 ジョリーダンス
× 2 ファイングレイン
× 4 プレミアムボックス
まだちょっと多いので、(^^;
スリープレスナイトを軸にして、
この中から5点に絞ってみよう…
おサイフケータイでEdyを使うとヤマダ電機のヤマダポイントが貯まる、
YAMADAモバイル de Edyが始まってました
ANAのマイルを貯めるよりもメリットがありそうなので、
さっそくこっちに登録変更しようかな?
10月1日から、ソフトバンクモバイルのS!メールの仕様が変更され、無料で読める受信通知の文字数が、以前までの94文字相当から50文字相当に減りました。
(最初の頃は128文字相当になっていたけれど、ヘッダや題名など除くと本文が94文字相当になるらしい…)
で、その結果、Yahoo!モバイルのスポーツナビのプロ野球速報の場合、通常の長さのメールなら受信通知の無料分だけで全て受信できていたのが、今日からは「続きを読む」を押さないと全部読めなくなってしまったようです…
とはいえ、結果部分は50文字内におさまっているので良しとしても、今まで無料内におさまっていたのが有料になってしまったことが不愉快です…
ま、常にパケット上限まで使っている人には関係ないことだけれど…(^^;
そういえば、ボーダフォンの頃にも似たようなことがあったけど、
(5,6シリーズのスーパーメールだけ受信通知の無料が廃止され有料になり、苦情殺到で無料に戻ったんだっけ?(^^;)
もしかすると、苦情が殺到すれば戻るかな?(爆)
でも、今はパケットし放題などの定額制が普及しているので、大きな問題にする人も少ないだろうけど…(^^;
それでも、上手く使いさえすれば安上がりになるのがソフトバンクで…w
追記・・・
MySoftBankの確定前料金照会で、今まではメール通信料とパケット通信料が分かれて表示されていたのが、10月からは、メールの料金もパケット通信料の中に含まれて表示されるようになったみたいです…。
できれば、今までどおり別々に分かれて表示されたほうが
どちらでどれだけ使ったかが判ってよかったところもあるけれど、
MNPで乗り換えてきた人や、表示の見方がわかってない人の中には
『ソフトバンクは、パケットの他にメールの料金が別に必要なのか???』
とかの大きな勘違いをする人をよく見かけるので、
単純にまとめて表示してしまった方がいいのかもしれないけれど…(^^;
どうせなら、この際、割引き後の料金表示にするか、
使用パケット量を表示してくれるほうが嬉しいんだけど…(^^;;