iPadに触るw
アップルストアで触ってきました、iPad
夕方近くになっても当日購入希望者で行列してました・・・(^^;
で、ちょっと重くて大きいかな?・・・と思っていたところ、
薄いからかそれほど気にならないサイズに感じました
何と言っても、iPhoneやiPod touchと比べて画面が大きいので、
WEBも地図も見やすいのがいいですね
やっぱり、欲しいかも〜www
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »
アップルストアで触ってきました、iPad
夕方近くになっても当日購入希望者で行列してました・・・(^^;
で、ちょっと重くて大きいかな?・・・と思っていたところ、
薄いからかそれほど気にならないサイズに感じました
何と言っても、iPhoneやiPod touchと比べて画面が大きいので、
WEBも地図も見やすいのがいいですね
やっぱり、欲しいかも〜www
スペックだけ見ると欲しい機能が完璧に入ってるし、
auにするのならイチ押しなんだけど・・・
ただひとつ、大きいのと重いのが難点かも(^^;
ひとまず、重さと大きさかどのくらいかだけ
実際に確認してみないとね・・・
今の機種でもストラップとかつけたら150gくらいにはなってるしw
許容範囲なら次の機種に決まりかも
次のは3〜4年以上は使いたいしね・・・w
それに、、、
ソフトバンクだとAmebaなうのメール投稿で絵文字が化けるし(^^;
ドコモはメールの最後の-END-が嫌いだし・・・(爆)
やっぱり、変えるならauかな
う〜ん、でもなぁ・・・一度辞めたauかぁ(^^;
いよいよ日本ダービーです
さて、枠順は・・・
1-1 エイシンフラッシュ
1-2 レーヴドリアン
2-3 ルーラーシップ
2-4 サンディエゴシチー
3-5 コスモファントム
3-6 アリゼオ
4-7 ヴィクトワールピサ
4-8 ローズキングダム
5-9 ペルーサ
5-10トーセンアレス
6-11ハンソデバンド
6-12ヒルノダムール
7-13ゲシュタルト
7-14リルダヴァル
7-15メイショウウズシオ
8-16シャイン
8-17トゥザグローリー
8-18ダノンシャンティ
まずは、気になる馬に印をつけてみると・・・
◎ 7ヴィクトワールピサ
○ 9ペルーサ
△ 8ローズキングダム
△ 6アリゼオ
△17トゥザグローリー
△12ヒルノダムール
△ 1エイシンフラッシュ
△ 5コスモファントム
× 3ルーラーシップ
× 2レーヴドリアン
×13ゲシュタルト
×14リルダヴァル
・・・お、多すぎる(^^;;
とりあえず、ヴィクトワールピサは軸でw
28日追記・・・
ヴィクトワールピサとペルーサの2頭軸で3連複流しなら確実かなぁ?
もう少し頭数を絞ってみよう・・・(^^;;
29日追記・・・
ダノンシャンティ出走取り消しだそうで・・・あらら(^^;
その代わりに、ルーラーシップが気になりだした…(^^;;
30日追記・・・
やっぱり、初志貫徹でヴィクトワールピサとペルーサ軸の3連複で
一応、7-9-(1,2,3,5,6,8,12,13,17)かな
もしくは・・・馬連&ワイドにしようかな?(^^;
さて、オークスです
少々人気が割れてるのでボックスで買いたいかも
というか、軸を決めるとそれだけが来ないので。。。
ひとまず、桜花賞とフローラSの5着内の馬だけに絞ってみようかな?
◎17アパパネ
○18サンテミリオン
▲ 4ショウリュウムーン
△ 6オウケンサクラ
△15エーシンリターンズ
△ 3アプリコットフィズ
× 2アグネスワルツ
×11ブルーミングアレー
アパパネから流すのもいいかな?・・・ワイドで(^^;
こっちもTwitterでの発表が面白いけど・・・w
NTTドコモ 2010年夏 新商品発表会 (wavearth) on Twitter
HD動画、無線LAN、ブランドコラボ、Android――NTTドコモの2010年夏モデル20機種 - ITmedia +D モバイル
・・・あれ?
ソフトバンクと比べるとワクワク感が少ない・・・(^^;
SH-08Bがほぼ欲しい機能が入っていて良さそうなんだけど、
・・・EMILIO PUCCIってなぁに?(^_^;)
STYLEシリーズ:カメラとメールがさらに使いやすく――防水対応のEMILIO PUCCIモデル「SH-08B」 - ITmedia +D モバイル
そういえば、SH-07Bだけ今までのシャープ製のとキーの並びが違うのは何故?
今後、この並びに統一するのなら他のも変えてほしいような・・・(^^;
今回はTwitter対応携帯らしい
全機種Twitter対応、13Mカメラ、ガンプラケータイも――ソフトバンクモバイル 2010年夏モデル発表 - ITmedia +D モバイル
防水対応も多くて魅力的なのもあるなぁ・・・mirumo2 944SHとか
好評の大型サブディスプレイがタッチ操作に対応――「mirumo2 944SH」 - ITmedia +D モバイル
ソーラーケータイ842SHもauよりデザインが良いなぁ…(^^;
防水、防塵対応のソーラーケータイ――「SOLAR HYBRID 842SH」 - ITmedia +D モバイル
アクオスショット945SHも軽いし・・・(^^;;
HD動画撮影が可能な防水・防塵対応ケータイ――「AQUOS SHOT 945SH」 - ITmedia +D モバイル
どの機種もデザインは好きなんだけど・・・でも、
メール使いホーダイかガンガンメールが使いたいんだよなぁ・・・
しかも、SIMカード抜いた時に何も出来ないままだと、
その次に替えた時にオモチャにもならないんだよなぁ・・・
ってことで、
ソフトバンクWi-Fiスポットが増えるのがいちばん興味を持ったけれど、
使うとするならば、iPhoneだけかな(^^;
さて、この次はドコモの発表w
全機種防水対応機種だそうです
全てを防水機種にしたキャリアが伸びるかも
と、ずっと前から思っていたくらいなので、
今回のauは興味津々ですw
あとでじっくり見てみよう
ちょっと大きくて重いのが多い気もするけど・・・(^^;
全機種防水、キー交換、13Mカメラ、高速「KCP3.0」――au 2010年夏モデル10機種を発表 - ITmedia +D モバイル
ソーラーケータイに特別惹かれたわけでもないけれど、
ざっと見たところ、この中でいちばん気に入ったのはコレかも
欲しい機能は全て揃ってるようだし
サイズ的にも手頃な感じだし
ただ、ブラックがあれば迷わず決まりそうなんだけどなぁ・・・(^^;
地磁気・気圧センサーも搭載 auのソーラーケータイ第2弾「SOLAR PHONE SH007」 - ITmedia +D モバイル
あと、アクオスショットのSH008は、
機能面もデザイン面も最強だけれど・・・
150gを超えるのはさすがに重すぎるかも。。。
12.1M CCDカメラ+Wi-Fi WINのフルスペック防水端末――「AQUOS SHOT SH008」 - ITmedia +D モバイル
で、明日発表のドコモとソフトバンクにも期待しようw
ソフトバンクモバイルのMySoftBankオンライン料金案内、
先日からの長〜いメンテナンスが終わり(^^;
やっと確定前料金がパケットし放題など割引サービス適用後の表示に変わりました
そして、利用分がメールやWEBごとに分かれたので、
以前に比べてかなりわかりやすい
他社ではすでに行われていることなんだろうけど・・・(^^;
でも、3日以上最新データの更新が無いなんて。。。
5月16日 東京11R・ヴィクトリアマイル(GI)
◎11ブエナビスタ
○17レッドディザイア
▲ 9ブロードストリート
△ 3ラドラーダ
△ 7ミクロコスモス
△18プロヴィナージュ
△10ニシノブルームーン
△12ブラボーデイジー
×15アイアムカミノマゴ
× 2ヒカルアマランサス
ブエナビスタとレッドディザイアは外せないだろうから、
この中からもう少し相手を絞って3連複かな
う〜ん、固定回線ではコミュファ光を使ってるので、
auにすれば「auまとめトーク」でau宛の通話が無料になるんだよなぁ・・・
しかも、メール中心ならガンガンメールでかなり安く収まりそうだし…w
今後、ドコモでiPhoneやiPadを使うのが期待できないのなら、
WiMAXもKDDI系だし、いろいろ絡められそうなauもいいんだけど・・・
今更、すぐにやめたところに戻るのもなぁ・・・(^^;
使わずにそのまま残してあるW52Hを持ち込みでMNPするのもいいけれど、
防水機種がいいのでもうすぐ出そうな夏モデルに期待してみよう(笑)
ただ、メールでいちばん上に受信ボックスがあってほしいのに、
au機種の仕様なのか、いちばん上が新規作成なのが嫌なんだけど・・・
とりあえず、iPhoneだけは別としても、
SIMカードを抜くと全く何も出来なかったり、
保証やバックアップサービスが他社よりも劣るソフトバンクはもういいや・・・
でも、なぜか人気が落ちないんだよなぁ・・・
と、何気なくつぶやいてみる・・・w
ひとまず、必要な機能サービスを順に・・・
1.防水
2.データバックアップサービス
3.おサイフケータイ
4.ワンセグ
5.GPS
6.ドキュメントビューアー
7.歩数計(^^;
8.簡易過ぎない電卓(^^;;
ただ、もしiPhoneと併用するなら1〜4だけでも充分だけど、
あと、何かあったかな?w
アップルのiPad、日本では5月28日に発売されるようです
アップル、日本含む9カ国で「iPad」を5月28日発売 - ケータイ Watch
できれば、もう一回り小さければもっといいけれど、
情報端末として使うならiPhoneよりも良さそうに思えてきた…w
ソフトバンクではiPadの料金プランはこんな感じだけれど・・・
料金プラン | SoftBank
ドコモも3G向けプランを用意するらしいし、
料金プラン次第ではiPhoneよりiPadのほうがいいかな
なんて思ってみたり・・(^^;
5月9日のNHKマイルカップ(GI)ですが・・・
う〜ん、荒れるのかなぁ?(^^;
◎13ダノンシャンティ
○ 4サンライズプリンス
▲11エイシンアポロン
▲ 1ダイワバーバリアン
△ 3リルダヴァル
△ 5サウンドバリアー
×16レト
×15ガルボ
荒れなければこの他は来ないとみて切るとして、
ひとまず、軸はダノンシャンティで
さて、2010年の天皇賞(春)
◎ 3フォゲッタブル
○13ジャミール
▲16マイネルキッツ
△12ジャガーメイル
△ 6トウカイトリック
×15エアシェイディ
×14メイショウベルーガ
やっぱり、フォゲッタブルを軸にして3連複と、
フォゲッタブルとジャミールのワイドをおさえで…(^^;