OS新規インストール☆
最近、MacBookの挙動が何だかおかしいので、
データをTimeMachineでバックアップした後、
HDDを初期化して、OS(Leopard)を新規インストールしてみました
バッテリーを外したままにしたらトラックパッドのクリックも順調に動作するので、
やっぱりバッテリーの膨張が原因のようで・・・
ひとまず、OSインストールし直してからしばらく使っていても、
レインボーカーソルが回り続けて何も出来なくなったり、
突然画面が真っ暗になったりする現象は今のところ起きてません・・・(^^;
ついでに、HDDを大量に占めていたApple Loopを外付けに移動したことで、
内蔵HDDの空きが大幅に増えたのが良かったのかもしれないけれど…(^^;;
あとは、バッテリーをどうするかだな・・・
追記・・・
レインボーカーソルの回りっぱなし現象はまだ起きるようだけど、
1〜2分程度時間が経ったら戻ったので、何かのメモリが原因かな?
とりあえず、来週あたりジーニアスバーに持って行ってみよう。
バッテリーを交換するにしてもそのほうが何かと楽だしw