そろそろOSもバージョンアップが必要かな?(^^;
MacOS、今はまだLeopardの10.5.8のままで止めてあるけれど、
そのうち、アプリのバージョンアップをしたくても
Leopard未対応のものとかも出てくるだろうから、
そろそろSnow Leopardか、その後のLionへ移行することも
考えはじめないといけないんだろうなぁ…と(^^;
ということで、、、
Snow LeopardではClassic環境から使ってるものはアウトらしいので、
とりあえず、すでに販売終了しているアプリの乗り換えを検討し始めることにしました。
まず、6年くらいずっと使い続けていた「宛名職人12」(^^;
ようやく「宛名職人17」へアップグレードさせたのでこれはOK!w
次に、使い勝手が良くて便利な家計簿なのだけど、
Leopardでの動作保証が無いのにちゃんと動いてくれている、
アジェンダから出ていた「ぱぱっと家計ノート2002」(^^;
できれば、フリーソフトで使えるものがあれば良かったけれど、
いくつかリストアップして少し試用してみたものの、
使い勝手や機能を考えるとMasterMoney2がよさそうな感じ…。
次に、アドビから出ていたWEB作成ソフトの「Go Live 6」(^^;
これもすでに販売終了してるので乗り換えソフトを探すことに…。
ただ、あんまり複雑なサイトを作るわけでもなく、
できるだけ簡単に作れたほうがいいけれど、
しかし、さすがにiLifeのiWebじゃもの足りないし・・・(^^;
かといって、Dreamweaverまでは必要ないので、
安くてもそれなりに使えそうなラピッドウィーバー4をセレクト。
ひとまず、体験版を使ってみることにしました…w
あとは、いちばん重要でやっかいなのがAppleWorksなのだけど・・・
ワープロや表計算はiWorkなど代わりはたくさんあるので良いとしても、
長年溜め込んであるデータベースをどうするかが問題で・・・。
とりあえず、Bentoを使ってみたけれど、
AppleWorksのデータがそのまま移行できなかったり、
いくつかのアプリを経由してなんとか読み込んだものの、
いろいろと面倒なこともあったり、使い勝手もいまいちしっくりこない・・・。
でも、FileMaker Proまでは要らないし・・・。
ただ、BentoならiPhoneアプリとの同期もできるので、
やっぱりBentoを使うのがベストなのかも・・・。
もうひとつ、Toast Titanium が9のままなので上げたいけれど、
その他には頻繁に使うアプリもなさそうなので、
とりあえず、これらのアプリの乗り換えが無事にできるようにしなくては!w
あとは、プリンターやHDDなど、ハード機器がちゃんと動くかも調べないといけないかも?
う〜ん、いろいろ大変だなぁ・・・(^^;
« iTunes Storeのエラーが復旧☆彡 | トップページ | iPhone用のスタンド☆ »
コメント