♪気まぐれインフォ♪


  • ラッキーショップ
  • 楽天
  • google


メインサイト

  • WAVEARTH
    feelwave〜music factory
  • MAIL
    メールはこちらへ♪

  • ※リンク、コメント、トラックバック等は自由ですが、ブログ記事と無関係と思われるものは、削除等を行うことがありますので御了承願います♪


2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

2011年11月29日 (火)

心が空洞化・・・(°°;)

ダメだ・・・心が空洞化してるような気がする。。。

理由はいろいろあるだろうけど・・・

ブエナビスタの引退が決まってることとか(^^;
冬ソナを録画し終わってひと安心したこととか…(^^;
まだ観ずにそのままだけど…(^^;;

って、そんなことよりw

将来の目標とか見通しとか全く何も見えてないのが一番大きな理由かも…

何だか、今を全部捨てて全く違う世界に飛び込んでみたい気分・・・
不器用ですけど・・・って、健さんか(^^;

富良野の大自然の中でのんびり生きてみたい・・・って、
北の国からの五郎さんか(^^;;

う〜ん、、、
生き甲斐になるような仕事とか、
何か励みになるようなこととか
これから生きるのが楽しくなるようなことでも、
何か無いかなぁ?・・・

2011年11月25日 (金)

断捨離を始めてはみたものの…

とりあえず、時々部屋の中を見渡してみて、
用が終わった紙類とか見つけたらちょこちょこ捨てることから始めてるけれど…

空き箱とか、紙袋とか、封筒とか、昔の書類とか、
その次は雑誌とか本とかパンフレットかな?(^^;

でも、大きなものとかはなかなか進みそうにない・・・

服とか気に入ったら同じものを着続けてしまうので、
何年も着てない服とか処分するだけでも
タンスやクローゼットにかなりスペースが生まれそうだけど…(^^;

すべて整理し終わったら部屋の中の半分近くが無くなって
なかりスッキリしそうなのだけど・・・

ただ、将来の見通しが立たないままで過去の整理をしてしまうと、
今まで生きてきた歴史がすべて消えてしまうようで、
気持ちに余裕がある時じゃないと心が折れそうになってダメだ。。。
隣で支えてくれる人を募集したい気分かも・・・真剣に(^^;

2011年11月24日 (木)

断捨離したいけど・・・(^^;

もう要らないものとか、長い間使ってないものとか、
たくさんありそうなので捨てたり処分してしまいたいけれど、
いざ、整理して捨てようと思って始めると、
ふいに思い出の品とか出てきたりしてなかなか捨てられず・・・

中には、ずっと使ってなく、これからも使いそうにないものでも、
そこに置いてあるだけで安心するものとかもあったり…

録画したVHSとか、たぶん観ないけど残しておきたいとしても、
何が入ってるかをチェックするのも面倒だし・・・(^^;

さらに、プレーヤーが無いので聴けないアナログレコードとか…(^^;
一応、聴くことはできるけどカセットテープとか大量に…(^^;
これらは二度と手に入らないもの以外は捨ててもいいかも・・・w

その他には、TM NETWORKのバンドスコアとか・・・w
たぶん読みそうもない本とか雑誌とか・・・(^^;
かなり長い間そのままになってるハガキとか手紙とか・・・(^^;;;

昔のMacでしか使えないソフトウェアとかマニュアルとか(^^;
箱を捨てるだけでもかなり減りそうだけど・・・w

そういえば、
昔作った音楽データのバックアップが入ってるかもしれないMOディスクがあるけれど、
MOドライブが壊れたままで読み込めない・・・(^^;
今のMacじゃデータ形式が違って読み込めないし残しておいても仕方ないか・・・(^^;;
さらに、フロッピーディスクとかもあるけど・・・(^^;;;

とりあえず、使えないものを処分するだけでもかなり減るかな?
不燃物が大量に出そうだ・・・(^^;

ただ・・・いざいろいろと整理を始めると、
今までの歴史が消えてしまうようで気が重くなって、
人生の終わりを感じてしまって寂しくなるので(^^;
手が止まってなかなか進まないのが一番の悩みで・・・う〜ん

まずは、一気にやろうとすると大変なので、
要らないものを見つけたら少しずつでも捨てたり、
DMのようなものは読んだらすぐに捨てて、
なるべくモノを増やさずためこまないようにすることから始めよう…

にしても、心に余裕がある時じゃないとなんだか寂しくて耐えられない。。(^^;

ソフトバンクWi-Fiスポット☆

今まではキャンペーンで2年間無料だったソフトバンクWi-Fiスポットの料金が、
12月からはパケットし放題フラットなどのパケット定額プランに加入している場合、
ソフトバンクWi-Fiスポット利用料がずっと無料になるそうです

ソフトバンクWi-Fiスポット、一定条件で無料に - ケータイ Watch

さらに、名古屋市営地下鉄でもWi-Fiスポットが利用できるようになるということなので、
こりゃ便利だっww

ってことで、やっぱりソフトバンクのままでいたほうがよさそうだ・・・(^^;

2011年11月21日 (月)

memory of the days〜オルゴールバージョン♪


memory of the days〜オルゴールバージョン・イメージビデオ風w

2011年11月17日 (木)

iPhoneのアクセシビリティ機能☆

バイブレーションパターンを変えることができるのは前から知ってたけど、
設定はしてみたもののあんまり使う機会が無い・・・

ただ、アドレス毎に設定ができるようになったので便利でいいかも
LEDフラッシュはいきなり最高度に光って驚いたけど・・・w

あと、文字サイズは24ptに大きくしたら読みやすくなりました(^^;

iOS 5のアクセシビリティ機能を活用してiPhoneの通知をより便利にする - ITmedia +D モバイル

2011年11月16日 (水)

送り付け詐欺か?

NHK:受信契約拒否の都内5世帯を提訴 一般世帯初 - 毎日jp(毎日新聞)

この記事に書いてあるように、1950年といえば第二次世界大戦が終わって間もない頃。
まだ民間放送が始まってなく、放送局といえばNHKだけしか無い時代。

必然的に、テレビを設置すること=NHKを受信することになるので、
テレビが贅沢品だったことを考えれば受信料制度も納得できるけれど、
すでに21世紀になり情報メディアや趣味嗜好が多様化して、
今は民放やスカパー!で好きなチャンネルが数十チャンネルも自由に選べる時代。
にも関わらず、テレビや設備を設置しただけで契約を強制させて、
NHKの放送を必要としてない人からも受信料を徴収することを
公平負担だと思い込んでることが根本的に間違ってるのだけど・・・

全ての国民世帯から徴収したいのなら国営放送にしてNHK税にしてしまうとか、
NHKが必要だと思う人は迷わず契約するだろうから、
完全デジタル化を機に契約と解約を自由にできるようにして、
スクランブル放送にしたほうがスッキリするのに。。。

民放の真似のような番組を作るのなら、
放送法と受信料制度の改革をしてほしいよね。

たとえば、
・全ての番組視聴契約
・報道番組だけの契約
・緊急的な放送だけの契約

のように契約体系を分けるとかするのならまだ納得するだろうけど、
テレビがあるだけで契約しろ!とか時代錯誤も甚だしい!
・・・しかも、

続きを読む "送り付け詐欺か?" »

HAPPY BIRTHDAY☆彡

今日誕生日の有名人の方々

HAPPY BIRTHDAY

國村隼さん
オール巨人さん
小島よしおさん
内田有紀さん
紗英子さん
西山茉希さん
AKB48 河西智美さん

お誕生日おめでとうありがとうww

2011年11月15日 (火)

ソフトバンクはここが違う☆

ま、そうなんだよなぁ・・・今のところauじゃ使えないサービスもあるし
au使ってる人でアドレス変えたくない人はauで使いたいだろうけど…(^^;

2011年11月14日 (月)

UQ WiMAXが高速に☆彡

UQ WiMAXの上り速度が12月から少し高速になるらしい

UQ、WiMAXの上り速度を約1.5倍高速に - ケータイ Watch

実質速度はどれくらい出るんだろう
家で下り10Mbps、上り5Mbps以上出てくれたら、
光から乗り換えるのもありかな(^^;

2011年11月 9日 (水)

韓国地下鉄路線図w

韓国地下鉄路線図のiPhoneアプリを見つけた

今のところ必要ないけど無料なので入れておこうww

2011年11月 5日 (土)

来年はLTEか?

各社のLTEが出揃って、ルーターも選べるようになったら、
光ファイバーから乗り換えるのもいいかも

問題は月額料金がいくらになるかだ・・・

イー・アクセス、LTE商用ネットワークの試験運用を開始 2012年3月のサービス開始目指す - ITmedia +D モバイル

2011年11月 2日 (水)

GarageBandがiPhoneでも♪

iPad用のGarageBand - AppleがiPhoneやiPod touchでも使えるようになったらしい

ってことは、iPhoneで作ったのをMacに持って行って、
最終的にLogicStudioで仕上げたりもできるかなぁ

2011年11月 1日 (火)

高放射線量が・・・

いきなり騒ぎになってるけど・・・

世田谷の高放射線量、掘削準備始まる(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

突然数値が高くなったのかどうかは知らないけれど、
福島の原発の影響があるわけでもなさそうだし、
今まで測定する機会がなかったからわからなかっただけで、
ずっと何年(何十年?)も前から数値が高くなっていて、
それでも今まで健康被害も何も起きなかったのなら
ここにきて今さら大騒ぎしても・・・

ってか、数値の高い原因はなんだろね?

続きを読む "高放射線量が・・・" »

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

ケータイ&スマホ♪







  • Amazon
    Amazon
  • 楽天モバイル

韓流系♪


  • 冬のソナタ オリジナルサウンドトラック


  • 冬のソナタ 韓国KBSノーカット完全版 DVD BOX(初回限定 豪華フォトブックレット&スペシャル特典ディスク付)