♪気まぐれインフォ♪


  • ラッキーショップ
  • 楽天
  • google


メインサイト

  • WAVEARTH
    feelwave〜music factory
  • MAIL
    メールはこちらへ♪

  • ※リンク、コメント、トラックバック等は自由ですが、ブログ記事と無関係と思われるものは、削除等を行うことがありますので御了承願います♪


2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

2011年12月27日 (火)

手放す機材と残す機材w

とりあえず、手放す機材と残す機材を分けてみた

☆手放す予定のもの

・YAMAHA O3D
・YAMAHA SPX990
・YAMAHA DX7 II FD

・Roland JV-2080
 SR−JV80-01「POP」
 SR−JV80-04「Vintage Synth」
 SR−JV80-09「Session」

・E-MU Proteus FX
・Alesis D4
・MOTU Midi Time Piece 2

・FenderJapan Stratocaster
・ZOOM 7010


☆残しておくもの

・YAMAHA EOS B200
・Roland JV-90
・Roland SC-88Pro
・YAMAHA A100a
・YAMAHA NS-10M Studio
・TEAC AV-P25


FantomG6でもあれば残しておくほうもさらに減るんだけど…(^^;
とりあえず、年が明けたらハードオフにでも持って行こうかな

2011年12月23日 (金)

ドコモスマートフォンカフェ☆

ラシック1Fの通路に展示スペースが拡大していたので
昨日、ちょっくら覗いてきました

いや、昨日は不覚にもiPhoneを家に置き忘れてきたので、
携帯ツールを何も触ってないと何だか落ち着かなくて・・・(^^;

ドコモスマートフォンカフェ | NTTドコモ

で、いくつかの機種に触ってみたけれど、
いろんなことが出来そうなのはいいけれど、
他社のAndroid端末にも言えることだけれど、
フィーチャーフォンから違和感なく乗り換えるにはいいんだろうけど、
やっぱり、iPhoneのほうがスマートに感じるような

でも、Xiは速くて良さそうだな・・・w

2011年12月19日 (月)

長財布☆

さて、財布を二つ折りのから長財布に変えてみよう
ってことで、早速買ってきました

・・・福財布セールで

たぶん、年明けから使い出すほうがいいんだろうけど、
いち早く使いたいので早速中身を入れ替え

多収納財布と書いてあるだけに、
カード類は大量に収まるし、ファスナー付きで小銭もちゃんと入るし、
これ1つで間に合いそうだ・・・

楽天の期限ポイントで先に小銭入れ買っちゃったけど(^^;

2011年12月16日 (金)

WiMAXのイベント☆

名古屋駅コンコースでWiMAXの体験イベントをやっていたので覗いてきました

【大阪、名古屋、福岡】2011冬UQ WiMAX街頭イベント開催について | UQ WiMAX - ワイヤレスブロードバンドで高速モバイルインターネット

光ファイバーから乗り換えようかどうしようかと思いつつ、
昔のADSLの頃と比べれば体感的には全く気にならない程度とはいえ、
やっぱりまだちょっと速度が遅い気もするし・・・
下りの速度は問題ないとしても、上りが1M以下だとちょっとなぁ。。。
やっぱり、WiMAX2まで待ったほうがいいかな?

ただ、まだまだ2013年以降になりそうなので、
それまでの繋ぎとして使うのもよさそうだけれど、
WiMAX2の料金がどの程度になるかがいちばん気になるところかも…

で、iPod touchの抽選はもちろん外れたけど・・・(^^;
ブルーガチャムクのクリアファイルがもらえたからいいか

2011年12月13日 (火)

そろそろシンセも断捨離か…(^^;

そろそろハードウェアシンセ類を全部無くして、
Logic Proのソフトウェアシンセだけにしちゃうのもいいかな…

ってことで・・・

Roland JV-2080、JV-90、SC-88Pro
YAMAHA O3D、SPX990、NS-10M STUDIO、A100a、DX7II FD、B200、QY22
E-Mu ProteusFX、ALESIS D4

あ、ULTIMATEのキーボードスタンドもあった・・・w

あと、もうたぶん使えないMOTUのMTP2も・・・(^^;

いくつか残しておいたほうが良さそうなのもあるけど・・・
とりあえず、全部ハードオフに持って行ってみるか(^^;;

部屋の中がかなりスッキリしそう・・・w

2011年12月 2日 (金)

ユニバーサル料金の値下げ。

来年からユニバーサル料金が値下げされるそうですが・・・

ユニバーサル料、2012年1月から月額5.25円に値下げ - ITmedia +D モバイル

減り続けてるNTT東日本と西日本の加入電話の保守のために
他社の利用者が負担するってのも何だか変な気がするんだけど・・・

そもそも、加入電話って光のIP電話とかに切り替える人が多いだろうし、
公衆電話もどんどん減ってて使いたい時に使えなかったりするし・・・
通話料金に上乗せのほうがハッキリしててまだいいと思うけれど、
緊急通報のためなら国か自治体が負担すればいいのに。。。

ま、下がり続けて最終的に無くなるならいいけど。。。

« 2011年11月 | トップページ | 2012年1月 »

ケータイ&スマホ♪







  • Amazon
    Amazon
  • 楽天モバイル

韓流系♪


  • 冬のソナタ オリジナルサウンドトラック


  • 冬のソナタ 韓国KBSノーカット完全版 DVD BOX(初回限定 豪華フォトブックレット&スペシャル特典ディスク付)